※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が風邪症状で保育園を休ませています。鼻水や鼻づまりがあり、微熱もあります。病院受診するか迷っています。待ち時間は2時間以上です。

受診するか迷っています、
現在生後7ヶ月の男の子です
保育園には通っています

今日は私が用があり仕事休みのため風邪症状もありなので保育園休ませてます

鼻水がでていて黄緑の鼻水を垂らしていて鼻づまりもあるようでミルク飲むとむせます
いつもより飲みは悪く吐き戻しもあります
離乳食は食べムラあり
熱は36.7と微熱
機嫌はいいです

みなさんなら病院受診しますか?
2時間以上は待ちます

コメント

るいん

解熱剤以外の薬が手元にないのであれば受診しますかね、、、
悪化する前に薬飲ませたい派です。

病院の待ち時間ってほんと長いですよね、、1日あっという間に終わりますよね。。

あんどれ

鼻水は自宅で吸ってもなかなかよくならないので、私だったら受診します💦

ちぃこ

黄緑の鼻水がでてるならこれから熱が出る可能性もありますし、ドロドロの鼻水なので早くそのドロドロを改善しないと中耳炎のリスクがあります。なので受診した方がいいと思います。