※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんに夜にお風呂を入れると寝付きが良くなるかどうかについて、祖母がそう言っていたという相談です。

あと4日で1ヶ月なんですが
退院した時から
お風呂の時間は13時〜16時の間に
1人で入れています
入院中の沐浴も、今時期寒いから
明るいうちに入れてあげたほうが
いいよ〜と言われてました

さっき旦那が
「夜にお風呂入れた方が
寝付きいいらしいよ?」と言ってきました

誰が言ってたの?って聞いたら
祖母が言っていたと、、

最近、寝付きが悪く
でも魔の3週目というやつかも
しれないし、鼻づまりがあるので
それかなと思うのですが

生後1ヶ月の子でも
夜にお風呂入ったら
寝付きが良くなるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それはその子その子によって変わるので、寝付き良くなる!とはなんとも言えないですね😗😗

さつまいも🍠

まあお風呂って低月齢の赤ちゃんにとっては
疲れるものなので
疲れて寝る子はいますよー。
でもそれが寝付き良くなるとかはないです(´・ω・`)

ちなみに私は17時頃いれてました💦
3ヶ月ごろから上の子らも一緒にいれてたのでそこからは19時とかにいれてましたよ🙆🏻

はじめてのママリ🔰

同じく新生児の間は12〜15時あたりでいれてましたが、1ヶ月からは17時以降に入れてます!
今も旦那が夕方から仕事の日は昼にいれてもらってます。
どちらも寝つきは変わりません。
うちの子は何時にお風呂しようと
夜寝る時は寝るし、寝ない時はほんと寝ないです😂笑