※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仙台市認可保育園についての質問です。育休延長のために点数を下げてもらい、人気園に申し込む予定。会社には知られる?保育園見学が停止中で保活が遅れたか心配。書類はホームページからコピーできるが、区役所に出向くべき?要相談。

仙台市認可保育園について

今年の8月で一歳の誕生日を迎えます。
育休延長したいので点数を下げてもらい、
人気園一ヶ所に申し込む予定です。
点数を下げた事、保育園申し込み数など会社に知られてしまいますか?

また、現在保育園見学を停止している園があり
見学に行けてないのですが…保活出遅れてしまいましたか?😅

職場にいつ頃書類頼みましたか?

申し込み書類ホームページからコピーして入手出来ますが、
区役所に出向いた方が良いですか?

分かる範囲で教えていただきたいです💦
よろしくお願いします。

コメント

ハチミツ🍯

書類関係は、めんどくさいしコピー機なかったので、一式区役所で貰って、出す期限までに職場に出して書いてもらい取りに行って出しました🫡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    中々面倒ですよね😅
    行くのも億劫ですが時間ある時に貰いに行こうと思います😊
    待ち時間ありましたか?

    • 2月23日
  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    平日だったので全然待ちはなかったですよ☺️

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!子供連れてなので待ち時間少ないなら行けそうです🤣

    • 2月23日
はじめてのママリ

点数を下げたことは区役所にしかわかりませんよ!☺︎
大丈夫です!
待機になりましたと言う通知が来るだけでどのくらい申し込んだかはわからないです☺️

保育園の見学はどこも行かず、通える範囲で10ヶ所以上書きましたが第一子の時に落ちました😂
1歳児クラスです。

職場に依頼する書類は就労証明書のみで、
来年の4月に入れたいのなら、申し込み書類の配布が10月か11月頃からだったので
それをもらってから職場にお願いしました!
ホームページからダウンロードでもいいと思います!
何か聞きたいことがあるなら丁寧に教えてくれるので伺ったほうがいいとおもいます🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よく読んでなくてすみません><8月までに書類を出す必要があると思うので
    7月中(本社が東京とかなら時間がかかるかもしれないので6月中)にはお願いした方がいいと思います!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの子が下旬生まれだったので16日付け申し込みだったのですが、もし1日付けだとまた期限が早まるので確認してください☺️
    念のため仙台市のHPの期限のページを載せておきますね👶🏻

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    区役所にしかわからないんですね!安心です😊
    一ヶ所しか申し込んでないじゃん…とか思われたら嫌だなと思ってたのですがよかったです🌸

    10ヶ所以上で落ちたんですか…
    4月一斉入園ですか?一歳児は難しいんですね😭

    詳しくありがとうございます!助かります😭
    8月1日で申し込みするので6月には手元にあった方が良いですよね🥹
    5月に入ったら連絡してみようと思います☺️

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    写真までありがとうございます😭
    7月5日までに申し込みですね!
    早めに申し込めますか?それとも7/5日に区役所で申し込みですか?

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書類に不備があると大変なので早めに申し込んだ方がいいと思います👶🏻

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…早めに申し込もうと思います!☺️

    • 2月23日
しー

皆さんたくさん情報を書いているので…

8月生まれだと、8月1日付けの待機通知が必要だと思いますので、7月5日までに区役所に提出です。
それに合わせて、勤務証明が必要なので、6月頭から夫婦共に職場に勤務証明を書いてもらい、不備があっても何とかなるように、6月末に提出するくらいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    詳しく教えていただき助かります😭
    夫婦共にに必要なんですね!全然知識無くて…💦旦那に先ほど伝えました!ありがとうございます❣️
    6月末でも申し込めるんですね
    不備があった時のために早めに申し込みたいと思います😊

    • 2月23日