※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora.umimama
ココロ・悩み

5歳4歳の娘がいて、2年半付き合っている彼との間に子供を授かりました。彼の転職計画が家族との時間を奪う可能性があり、価値観の違いから結婚に悩んでいます。中絶を考え、彼も同意しています。どうすればいいかわかりません。

もう消えたいです、助けてください。誹謗などはやめてください。。
5歳4歳の娘がいて2年半お付き合いしてる彼もいてその彼との間に子供を授かりました。
今の彼の仕事は友達の会社で働いていて給料が安定しなくかなりブラックです、、
転職を考えてるみたいなのですが長距離のドライバーかその友達のお父さんの会社で出張で考えてるみたいです。
長距離ドライバーだと週1で帰ってきたとしても家族の時間ない。出張行ったら月1で帰ってくる。って感じらしいです。
彼は子供達がやりたいことなどできて幸せに暮らせればいいみたいなのですが、私は普通に毎日帰ってこれる仕事で贅沢は出来なくても家族5人でみんな同じ家に帰ってご飯食べて子供と遊んでってするのが幸せだと思ってました。
けど彼にこのまま結婚してもうまくいかないと思う。
もしそうなった場合俺が3人目の親権を取るなどと言い出してきました。
そんな感じで価値観などが合わず私は中期中絶した方がいいのではないかと思い話をしました。
いろいろ話しした後俺も下ろした方がいいと思うと言われてしまいました。
赤ちゃんも失い彼も失いだと立ち直れないです。
もうどうしたらいいかわからないです。

コメント

yuna

想像を絶する辛さだとは思いますが私が同じ立場でしたら、中絶しお付き合いもやめます。
今いる娘さんたちと3人での生活を安定させるのが良いんではないかと思います😭

ママリ🔰

彼は親権とったところで,その仕事環境で育てられるのですか…?親とかが育ててくれるのですかね…?
私なら彼は諦めても赤ちゃんは諦めません😭😭自分のもとで育てられなくても相手がちゃんと育ててくれるというのなら,産みます。
なぜ,赤ちゃんを諦めようと思ったのですか…?