※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま太郎
妊娠・出産

40歳以上の高齢出産の方が病院選びで悩んでいます。2人目の出産で個人病院と総合病院を比較中。無痛出産や金額、安心感が悩みのポイントです。皆さんの体験談を参考にしたいそうです。

40歳以上の高齢出産の方
病院選びはどうされましたか?

私は
1人目は個人病院で計画無痛で産んだのですが
2人目は総合病院のがいいのか迷っています。

悩んでる点は
・年齢的に何かあった時のため
・無痛にするか普通にするかも迷ってる(体力的に)
・通える総合病院の無痛が計画のみ(1人目が急遽計画、バルーンで逆に大変な思いをしたのでできれば避けたい。)
・検討中の個人病院は直前で普通か無痛変更可能。自然からの無痛
・金額の違い、総合病院で個室無痛だと80万くらいになりそう。個人なら55万くらい予想

心配なら総合病院とは思うのですが
皆さんの体験談参考にさせていただけたらと思っています。

コメント

そうくんママ

私は1人目は総合病院でした。
→34歳
ただ、、里帰り先に総合病院しかなかったからです🤣

40歳で2人目でしたが、、
個人病院に憧れてたって理由と
1人目のときに里帰り前まで行っていてすごく良かったから
個人病院にしました。
腕が良いってのと、もし万が一は転院だけど、、その不安より
信頼できる先生をとりました。

結果、1人目は2日がかりでトラウマになりそうなくらいなお産でしたが、2人目は年数空いたのに2時間スピード出産で全然痛くなかったです。

  • くま太郎

    くま太郎

    お返事おそくなりました💦
    お一人目は総合病院だったのですねー!1人目の時は特に心強そう☺️
    2人目個人病院でスピード出産!すごい!私も1人目がトラウマになりそうな出産だったので、スピード出産憧れます❤️
    信頼できる医院さんで出産であればリラックスして出産できそうですよね。

    個人病院のとき高齢出産で気になった点とかはありませんでしたか?

    • 2月22日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    何にもないです。
    体力もあるし、高齢出産って気持ちが自分にはなかったので😅
    高齢出産プラスで高リスク妊婦なら総合病院に転院されますが、
    なかったからそういう判断もされなかったし

    • 2月22日
  • くま太郎

    くま太郎

    そうだったんですねー!
    確かに高リスクなら総合病院って勧められそうだし診断次第ですね。
    とりあえず個人院受診して
    経過見てでも良さそうかなと思えました😆ありがとうございます♡

    • 2月22日