※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらっぷ
雑談・つぶやき

ほとんど呟きです。もうすぐ5ヶ月の娘がいます。私の周りのほとんどの…

ほとんど呟きです。
いつもお世話になっています。もうすぐ5ヶ月の娘がいます。

私の周りのほとんどのママさんが、facebookやInstagramなどで子どもの成長を取り上げています。私はInstagramは分からないのですが、会うとスマホで色々見せてくれます。とても可愛いし、見てて癒されます。
でも、私は疎いのもあり、子どもの毎月のお誕生日に寝相アートをしていません。飾りを作る時間もないし、買うこともしていません。クリスマスにサンタの帽子被せたり、毎月の写真をアルバムにしたり、そのぐらいです。

周りの子は、ドレス着て、王冠みたいなの被って、ぬいぐるみに囲まれて「1ヶ月」「2ヶ月」…と写真を撮っています。クリスマスはサンタお洋服でお出かけしたり。とても可愛いです。

もともとあまり興味もなかったのですが、周りのママさんがみんなやってて、ママ会で私だけ大した写真もなく、話についていけません。やってない事がおかしいでしょうか。やるべきなのかな、将来大きくなった娘から「なんでやってくれなかったの⁈」と言われるでしょうか。
今からでも始めるべきでしょうか。

コメント

やまやま

やってくれて大きくなって写真を見たら嬉しいと思うかもしれませんが、実際大変じゃないですか?
誕生日や節句など節目を盛大に?してたらいいと思いますけどね〜?
他の方はどんな意見でしょうね😃
私も今のところ、毎月の写真をアルバムにする予定だけです。

  • たらっぷ

    たらっぷ

    遅くなってすみません!返信ありがとうございます‼️
    そうなんです、産む前は良いなぁと思ってましたが、いざ育児が始まるとそれどころではなくて、気がついたら数ヶ月経っていました。けど、同じ思いをしてるママさんが寝相アートやってるのを見ると、自分の根性がなかっただけか…と、昨夜は落ち込みました💦
    毎月写真も成長が分かって嬉しいですよね♡節目を心を込めてお祝いしたいと思います。コメント本当にありがとうございました😭✨

    • 1月13日
𝙺&𝚈らぶ♡

あたしだったら、毎月やらないですね‼︎

今までのを考えると、あーそれならやれば良かった!って後悔しそうです。

だったら、イベントことで充分だと思います✳︎

まぁ、親の自己満ですよね‼︎

あたしの周りもやってますが最初は興味ありましまが、ネタを考えるのも大変で💦

あたしみたいな三日坊主にはハードル高いです笑


でも、大きいぬいぐるみとかを毎月並べて比較するだけでも素敵な写真になりそうですね^_^

  • たらっぷ

    たらっぷ

    遅くなってすみません!返信ありがとうございます‼️
    ほんと、あれもこれもやれば良かったって思って切りがないです。親の自己満…そうなんです、そう思ってしまって、まだ意見も言えないのに親の勝手で写真UPされて娘が可哀想かなぁととも思いますし、でもやらないほうが可哀想かなぁとも思ったり。
    とは言え可愛いのは確かなので、色々素敵に考えるのもたいへんですよね。私も三日坊主です(笑)
    コメント本当にありがとうございました😭✨

    • 1月13日
夏波

めいじんさんと同じこと思ってました。素敵だなぁ、いいなぁって思っても、実際は作るのとか大変だなぁって思って…結局やってません。最近では写真撮る回数まで減ってきました(^^;
SNSにあげている方は、やっぱり凝って上手くできたものをあげて、それが楽しいと思うので、あまり興味がなかったのであれば始めなくてもいいのかなぁと思います。ストレスになっちゃったらつまらないと思いますよ。