※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳になったばかりの長女に参ってます。元々HSP気質で、顔色を伺ったり…

5歳になったばかりの長女に参ってます。。

元々HSP気質で、顔色を伺ったり痛み空腹眠気に敏感で癇癪起こし、夜泣きも4歳過ぎてもあってあまりのひどさに夜狂症疑ったくらいでした。

恥ずかしさで人前に出るのが苦手だったりもします。

そんな長女とのお出かけに参っていて。
お出かけしたら必ず意味も無くグズグズし続けて、ずっっと動いてるんです。
今日もバイキング行きたいと言うので行ったのですが、行く前は「まだつかないのー?早くー!」と言ってルンルンで行ったのに
食べはじめたらなんかグズグズ。。
「なんかもうお腹いっぱいかもー。嘘、まだ食べれるーこれがどうのこうのーねぇママー」とずっっと何かを誤魔化すかの様に喋り続けて様子がかなりおかしくなり。ずっとソワソワ足バタバタ。

ある程度食べ終わったら「暑い出たい眠い暇」をずっと言いながら椅子から降りたり斜めに座ったりずっと動いてて。
何か一緒に取りに行っても、あちこち触らないでって言ってるのにわざと台をベタベタ触ったり。やめてって言ってもやめないしタコみたくダラダラグダグダしながらずっと。。

普段幼稚園とかでは先生の話も黙って座って聞いてるタイプで。
前に出ても、歩き回ってる子もいるなか黙って座ってるんです。
でもお出かけしたり病院行ったりしたらずっとソワソワバタバタ。
行きたいって言うからお出かけするのに、行ったら行ったですぐ暇だのなんだの文句言い続けて、、

お出かけするのが私も楽しくないしイライラするしほんっと嫌です。。
バイキングで5000円近く払っても楽しめずイライラして怒りながら帰ってくるだけになります。

これなんなのでしょうか?
同じ子いますか?
本心もよくわからないし、なんか子供っぽくないし。出掛けても「楽しかったね~!また行こうね~!」で終われた事って無い気がします。


コメント