※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が夜中3回起きて困っています。ミルクを飲ませないと寝ない状況で、離乳食や麦茶ではダメ。何かアドバイスが欲しいそうです。

生後10ヶ月の娘がいまだに夜中3回ほど起きます。
助けてください。

生後4ヶ月から6ヶ月くらいまでは夜中に1回起きるくらいまで落ち着いていました。
それがなぜか生後7ヶ月くらいからまた3回起きるようになってしまいとてもしんどいです。
起きてしまうと抱っこやトントンでは絶対寝ません。(1時間くらいねばったこともありますが寝ませんでした)
ミルクをあげると寝るので、起きるたびにミルクをあげており夜中はいまだに3時間おきにミルクを150〜200ml飲んでいます。
早い時は2時間くらいで起きてミルクを飲みます。
麦茶や白湯では寝てくれず、ミルクを飲むまでギャン泣きします。
おしゃぶりも拒否します。

現状の生活は以下のような感じです。
・朝は8時起床、夜は20時に寝室へ連れて行く
・離乳食は1日3回で1回量は130〜150g(これ以上は残します)
・日中の水分補給は麦茶のみでミルクはなし
・21時半ごろにミルクを200ml飲ましオムツを変えて、親も22時に寝室へ

新生児時代に逆戻りしたようで、寝れずしんどい日々が続いています、、
こうしたら寝るようになったよ!など本当になんでもいいので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリさん

起きてしまっても構わず放置、自分で再入眠してもらうようにしてました。泣いても見守りながら放置でした。
私も6ヶ月くらいからだんだん夜中の変な時間に起きるようになっちゃって、睡眠退行期かなーいつか終わるだろうと思い起きるたびミルクあげてましたが(同じく飲んだら寝た)、8ヶ月までそれが続いてしんどくなって夜中のミルクはやめて↑の感じに寝てもらったら、次の日からパッタリ起きなくなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間断乳するしかないですかね🥲
    長時間泣き声を聞くのがしんどくて耐えられないので、ついミルクをあげてしまいます、、
    ちなみに夜は何時に寝かして、寝かす前にミルクはあげていますか?

    • 2月17日
  • ママリさん

    ママリさん

    泣き声しんどいですよね😭私はほんとにもう体力的に頑張れなくて、泣き疲れて眠ってくれ…て感じで放置しました😭ギャン泣きでしたが30分したら徐々に泣きながら眠っていきました🥺
    夜は20時半前後ですね!まだ寝る前ミルクあげていて、大体140〜180くらい飲みます!

    • 2月17日
ちえこ

ミルクが睡眠導入剤になってますね。完全に起きてもミルクなしで部屋を暗くしてトントン続けたりします。こないだからうちも体調崩し気味で2時〜3時に起きる様になりましたが、続けてます。体調悪くないのでしたら、午前中の散歩など活動的に過ごされると生活リズムついてきますよ😊
赤ちゃんってすぐに生活リズム崩れちゃいますよね。

はじめてのママリ🔰

どこか連休があれば、夜間断乳で良いと思います😭

うちの子は添い乳で夜中何回も起きてたんですが、限界すぎて夜間断乳したら今は起きなくなりましたよ✨

最初の3日間はキツイですが、終われば天国です🥰

ゆうき

夜間の泣き声めちゃくちゃ嫌ですよね😭うちの子平気で2.3時間泣きます😂昨日も3時間コースでした😖私は最近夜間授乳をやめて様子見てます💦
一応授乳やめたら頻回起きが8時間まとめて寝てくれるようになりました🥹

やほほ

うちの子も4ヶ月位まではまとめて寝てくれましたが、5ヶ月から9ヶ月までは1時間置き、長くても2時間で起きてしまって頭狂いかけてました🤣笑
起きる度に乳を差し出してたせいかな?と思い、10ヶ月になったばかりの時に思い切って夜間断乳したところ、今(10ヶ月後半)では自分で勝手に寝て(とは言っても隣で横になり見守ってます)、夜中少し泣いて起きても、トントンで勝手に寝てくれるようになりました😂
断乳初日は恐らく1時間近く泣き喚きましたが、私のお腹の上で泣き疲れて寝ました。
その子その子で対処法は異なるとは思いますが、断乳はおすすめします☺️

はじめてのママリ🔰

離乳食一回量130〜150gのあと、ミルクなしですか??
ミルクも残しちゃうかんじですかね?

夜中にそのペースでミルクを飲んでいて体重の増加ペースはどうですか??

体重の増加ペースが過剰でなければ、日中のご飯のあとにできたらミルクを足してもいいのでは?と思います。

離乳食のあとにミルクを120〜160くらい足して、お風呂のあとに最後のミルク100くらいだとどうでしょう?

難しいでしょうか💦

ぽちゃ

うちも10ヶ月です。夜中に起きるのつらいですよね…😣ベビーベットに寝かせていたのですが寒いのかよく起きるよになり、それから同じベットに添い寝にしました!
うちなんて旦那は起きてくれないし、母乳飲ませて寝るしかなかったのでおなじようにしていました。目が覚めてしまった時もずっと布団の上でスリスリしたりトントンして1時間以上かけてでも粘って寝かしつけてました😳
そしたら2週間くらい前から夜中起きなくなりました。朝5時頃グゼるので母乳飲ませようとしたら違う〜と言うように大泣き😥
眠気のほうが強いのか…
そしたら昨日から突然母乳をのんでくれなくなりました😂😭
子どもなりの成長なんでしょうけど、突然すぎて寂しいです。
今は、きつくて大変だと思いますがきっと乗り越える時期が来るとおもいますよ🥺