※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児が辛くて休めない状況です。旦那が熱で休んでいる中、自分は育児を続けることに苦しみを感じています。

育児が辛いです。吐き出させてください。

10ヶ月の娘がおり、現在育休中で平日ワンオペです。

先週から娘が風邪のせいかめちゃくちゃぐずっています。
泣くか怒るかご飯食べてるか寝てるかです。寝ぐずりもひどいですし、寝苦しいのかすぐ泣いて起きます。
メンタルリープもあるのか、離乳食後の授乳をやめたせいか…
授乳は特に欲しがらなかったので先々週からやめています。

娘の風邪は私にも移り金曜日に発熱がありましたが、旦那は仕事なのでどうにかやり過ごして土日を迎えました。
熱は下がったものの鼻水や咳が残り本調子じゃいまま週末を過ごしたところ、今度は旦那が発熱。旦那は丸一日半ご飯の時以外は寝室にこもって寝ていました。
仕事があるので回復のために休むのは仕方がないです。でも、私は熱があろうが体調が悪かろうが育児を休むことができないんです。休ませてくれないです。しんどいです。寝たいです。何もやりたくないです。辛いです。

コメント

ママリさん

大変ですね…😭お疲れ様です😭そうじゃない方もいますがほんっと世の中の旦那って体調不良に弱いですよね…😭
頼れるものに頼りまくってください、YouTubeとかテレビとか、お惣菜とか… 自分を甘やかして、気持ちも療養してくださいね!!娘ちゃんのぐずぐず期も早く終わりますように😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥲
    女性の方がやらなきゃいけない(というかやらないと誰もやってくれない)ことばっかりなのでタフですよね…😭
    YouTubeやテレビばかりで娘に申し訳ない気持ちもありますが、私のメンタルのために頼りまくります😢

    優しいお言葉ありがとうございました😊

    • 2月15日
のん

わかります、自分が体調不良の時の子供のお世話って本当に辛いですよね😭
そして旦那にイライラしますよねー。。わかります、何度も経験あります。
グズグズした時はひたすらおんぶしてました。そうすれば家事できるし、動けるし、子供はくっついてて泣かないので良かったですよ。参考までに😖

無理せず頼れるものは頼って、休める時は休んでください😭✨
早く体調良くなりますように😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    体調不良に加え、生理も再開したので余計メンタルにきてしまって…
    旦那も体調不良なので何も言えないのが悔しくて、口を開けば嫌味しか出てこなさそうなのでずっと無視してました🙏🏻笑

    おんぶしたことがないのでチャレンジしてみます!少しでも家事ができると助かります🥲

    アドバイス、優しいお言葉ありがとうございました😢✨

    • 2月15日