※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上の子が幼稚園に入るので、託児所付きの介護のパートを考えています。介護の仕事内容や種類が気になります。教えてください。

無知なので教えてください😭

上の子が今年幼稚園に入るのでパートしようと考えています。
下の子が居るため託児所付きのパートは限られていて
その中でも介護のお仕事が気になっています。

大変なのは重々承知ですが介護の仕事内容が分からなく
種類もあるようなので仕事内容を教えて下さい(;_;)


コメント

ママリ

食事介助、おむつ交換、お風呂介助、トイレ誘導とかは基本でデイサービスだとレクとかもあるので色々考えたりみんなの前で司会とかやるみたいです!グループホームだと基本家みたい感じですがご飯作るところもあります!基本は作ってくれる人がいますが、、
特養になると要介護高い人が多いので精神的には楽だけど体力的には持ち上げたりしないといけない(体が麻痺とかで動かない寝たきり、)大変さがあります!動けるけどボケてない人が割と大変って言ってました🥹