※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の8月入園についての保活に関する質問です。入園時期や見学のタイミング、準備事項について教えてください。

初めての保活でわからない事だらけで…
回答お願いします🙇‍♀️
R5.8月で1歳になります。現在育休中でR5.8月から仕事復帰予定&子どもも8月入園を考えています。



①クラスは0歳児での入園で合ってますか??

②自治体によっても違うかもですが、申し込みは前月(7月)にするで大丈夫ですか??

③見学の時期ですが、3月4月は卒園入園の時期なので避けた方がいいですか??8月入園ではいつ頃の見学がベストでしょうか??

④これ準備しといた方がいい、検討した方がいいことがあれば教えてください!

よろしくお願いします!!

コメント

ミニー

1歳での入園なら
1歳児クラスですかね🤔

申し込みは去年の10月からやってました!
途中から申し込みするなら
今からでもした方がいいと言われるかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊早速見学バタバタと申込しました✨市役所行って再度確認してきます!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

1.0歳児クラスです!4月時点での年齢が対象クラスになります🤭

2.私のところだと6月末が期限です!

3.3.4月は避けた方が良いです!日によっては対応出来る事もありますが4月後半〜とかが多いです🤔

4.ある程度候補の園を絞っておくことですかね。
あとは見学するところの質問点とかまとめておいたり、待機児童はいるのかなどは事前に調べておいた方が良いかもです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊今月中にバタバタと数件見学申込しました💡近々市役所で確認してみます🙌

    • 2月15日
ママ

8月の誕生日が10日以内とかなら7月入所で6月申し込みもありかと思います。その方が慣らし保育をじっくりできますので。
後半なら8月入所で問題ないと思いますので、私の自治体だと7月までに申し込みで大丈夫です。
忘れそうならその年度ならいつでも申し込みできるので、4月入って8月の申し込みしても可能でした。

クラスは0歳児であってます。

私は見学というより、週一回実施してた開放保育に一回行きました。
もし希望の園で開放してたらそれに行ってみてもいいかもです。コロナで実施してるかは園次第ですが。

入園準備は園によって違うので、前もって準備しなくても慣らし保育中で可能でした。

私は車通勤だったので、園までの道のりと駐車場が広い園、また口コミでいい園にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊慣らしも考えて余裕もって行動したいと思います!
    開放保育とかもあるんですね😳見学申込したので、実際に行った時にじっくり見てきます✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

①0歳児クラスです


②うちの自治体だと8月入園は、6月中旬〜7月中旬が申込み時期です。
随時申込みできる所もあるようなので、自治体のHPや市役所へ確認してみて下さい。


③バタバタする時期は避けた方が良いと思います。今はインフルエンザ流行ってたりもしますし。
5,6月頃かな?と思いますが、気になる園があれば、早めに電話してみて見学できる時期を聞いておくと良いと思います。


④ある程度候補の園を絞り、その中からご家庭でどんな優先順位で希望を出すか。(預かりの時間、園の方針や雰囲気、自宅からの距離)

あとは、お住まいの地域の状況を確認しておくと良いと思います。
そもそも8月入園で入れる見込みがあるのか、待機児童がどのくらいか、人気の園はどこかなど。情報収集のため早めに市役所に行ってみても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    早速今月中にバタバタと見学申込を数件してきました✨
    自宅周囲には数件あるので、実際に見学に行って雰囲気や時間や呼び出し基準など聞いてきたいと思います🎵来週市役所にも確認してみます🤔
    やること聞くことリスト作らないとパンパンになりそうですね💦

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

①0歳児

②7月だと遅いかもしれません。前住んでたところは妊娠中から申し込みできました。

③5月くらいから園庭開放がはじまったりしますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    来週から見学と市役所へ確認にバタバタ行ってきます💨💨早めに申込してた方が気が楽ですもんね😳

    • 2月15日