

タロママ
うちの産院は元々2Dしかなく、別の3Dやってる産婦人科にそれだけ予約して撮りに行きましたよ☺️ お金は結構かかりましたが、、24週で行きましたが正直タイミングが悪かったのもありほとんどわかりませんでした💦
32週とかのが良くみえるみたいですね😄

ペロ助
私が通っている病院は腹部エコーになってから毎回撮ってくれます😊🍀
2Dと4Dどっちももらえる時もあるし4Dだけのときもあります💡これが可愛いって先生の気分で選んでる気がします笑
また、外来で20分4,000円でDVDに撮ってくれるそうです🌠

★
私が通っているところは
9週目からお腹のエコーで、何も言わず
4Dでしたよ〜😊❤️
普通のエコーと4Dの写真が貰えます💡

MO
私の病院では腹部エコーに切り替わるのと同時に無料で毎回動画をDVDに入れてくれるようになりました!
3Dと普通の写真どちらもくれます(о´∀`о)

ema
私は市から出てる、4Dエコーの無料券(母子手帳と一緒にもらえる)があったので、
その週が来ると受付の時に「4Dエコーの無料券も出してください」と言われました。
性別がわかってからだった気がするので25w後だった気がします...💧(曖昧ですみません💧)
とくに申告しないで、その週が来たら産婦人科から言ってくれます。
また、4D 3Dは病院の機械によってです。
私は4Dのときは4Dの写真とCD-Rに映像をコピーしたものをもらいました。

マッチ
私の病院は、15週以降の平日は無料で4Dエコーを見させてもらえます。
せっかくなので会社は有休を取り、検診は全て平日にする予定です。
15〜30週の間のうち3回までは無料でDVDにコピーもしてくれます。
次の次ぐらいから、4Dエコーが見られるので今から楽しみです☺️❤️

。
私の産院では基本的に
2Dエコーです!!
1回目は無料で4D受けられます!
2回目以降は実費です♪ヽ(´▽`)/
時期は大体25w~30wが
ハッキリと映るらしいです( ´∀`)

退会ユーザー
うちは毎回3Dも4Dも無料で、写真も両方くれます🤗
USBにもデータ入れてもらえます🎵

ひよこの妻
神奈川の産院ですが
4Dは頼むとやってくれて3300円別途でかかります

あみ
通ってる病院では2Dしかなかった為、別の病院で4Dエコー撮りました。
24週で行って、顔やおまたもしっかり撮れました。
カラーと白黒の写真とDVDが付いて5500円でした。
コメント