※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

ママ友との距離感が難しい状況。断り方が伝わらず、送迎依頼が続く。中途半端な関係を断ち切るべきか悩んでいる。

こうゆう時ってストレートに断って大丈夫ですよね🤔

私と相手ママさんは、お互いシングルで
お互い上の子が同じ学校、同じ学年
下の子は一つ違い
知り合って約4年です

人見知り&内弁慶、先生に直接聞けばいいことを、私頼みにしてきたり、他いろいろあって
あまり合わないな〜っと
少し距離を取っていて
性格悪いですが、めんどくさい内容の
LINEはスルーする事もあります。

相手は車おろか免許も持ってません。
離婚する前までは子供が体調不良の時は、旦那さんに車出してもらったり、タクシーで病院に行ってたらしいのですが
離婚し普段の生活移動はタクシーやバス、モノレールなどの公共の乗り物に絞られ
今はコロナなのもあって、病院にはなかなかそうもいかない状況にあるようで
車を所有する私や、割と近くに住む、そのママの妹、ママ友、手当たり次第に、乗せてもらえないか連絡してるようで

数ヶ月前にも子供の体調が悪い&送り迎えしてもらえないか、連絡があり
その日は私用で難しく断りました。

その方は仕事は在宅ワークしていて、特定の異性などはいないようですが
仕事が起動に乗ってきたのか
2年ほど前から、子供の習い事や、身につけてるもの
何処にご飯食べに行ったけど、オススメだよ〜
〜にお出かけ〜楽しかった〜
など聞いてもない連絡が、よく来ます。
同じシングルの私には、そこそこ良い生活してるように見受けます。

生活水準が上がったように見え始めた頃
相手から車の話をふられたので

シングルで頼れる身内もいないなら(両親は他界していて、近くにいる妹とは不仲らしい)
車の免許は取ってた方がいいんじゃない?
子供が体調悪い時に病院まで歩かすのも気が気でないし、コロナ状況だとバス&タクシーで病院までの移動も難しいし
車所有しなくても近くにカーシェアあるし
子供とお出かけもしやすくなるでしょう?

と、余計なお世話ですが伝えたことあります。

多少お金や遊ぶ自由はあるようなので
自校に行こうと思えば行けるかと思いますが
諸事情があるのか、免許取る気配はなく

病院や
遠出したい時は、遠回しに連れてってほしいかのような、LINEがこれまでに何度かきました。

今朝も子供の体調がすぐれない、と送迎の頼みLINEがきました。
(今日は時間空けて、難しい、と返事しましたが、今のところ既読にもなってません)

そのママ本人ではなく、子供の体調不良言われたら、私にも子供がいるので気にはなりますが
一応、このご時世発熱のある子&私の子は基礎疾患もあり、薬アレルギーもあるため、万が一を思うと、100歩譲って身内ならまだしも、他人を安易に載せる気にはなれず

今までにも
その理由も、私にも仕事があるので、時間を割けないと
はっきり伝えてきました。

ですが、そのママには伝わってないようで
また送迎頼みのLINEです。

同じ学校に子供が通い、あまり波風たてたくはないのですが

私が既読スルーする事もあったり
はっきり断ってるつもりなのに

この際、中途半端な距離の取り方ではなく、会えば挨拶程度
連絡先はブロックくらいした方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

友達じゃなく無料タクシー扱いされてますね。
今度送迎頼みがあった際に
申し訳ないんだけど、送迎関係のお願いは私は今後も受けられないよというべきかなと思います。

mama

送迎してほしいと連絡してくるなんてめちゃくちゃ迷惑ですね。きっぱりお断りしていいと思います。
なんなら関わりたくないくらいめんどくさいです😖

連絡先はブロックまではしないですが、送迎は事故とか起きたらの責任取れないし無理だよとキッパリ言いますね!

はじめてのママリ

図々しすぎますね😓
ストレートに断っても伝わるか分からないレベルですが、ちゃんと断ったほうがいいですよ!!