※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴ
子育て・グッズ

寝る前のミルクを欲しがらなくなり、夜間にミルクを欲しがる子どもについて相談。ミルクを辞めさせる方法やアドバイスを求めています。離乳食はよく食べるそうです。

卒ミ考えています🍼

寝る前のミルクをそこまで欲しがらなくなったので、昨夜寝る前のミルクを飲まずに寝かせてみたらすんなり寝ました!

が、夜間のミルクがクセになっているのか2時、5時にミルクをよこせと大泣き…

飲ませるまで反り返ってギャン泣きするので、いつも根負けして飲ませてしまいます😢

夜間ミルクがクセになっている子は辞めるにはやはり諦めるまでなだめるしかないのでしょうか…
白湯などを飲ませると激怒りされます😭😭いくら抱っこしても反り返って拒否されます…

何かアドバイスがあればお願いしたいです🙇🏻‍♀️

ちなみに離乳食はよく食べるので、日中はほしがりません🍼

コメント

はじめてのママリ

ミルク薄めてくって手があるらしいです😌

  • かぴ

    かぴ

    薄めていくとだんだん飲まなくなるそうですよね😳
    でも粉ミルクを薄めるとあまりよくないみたいで悩んでます🥲

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちはミルクの代わりにお茶をあげてました!
ミルクじゃないので少し飲んで泣いたりしてましたが…それを一週間ほど続けてたらミルクじゃないなら要らないと言わんばかりに起きる事なく朝まで寝てくれるようになりました!

  • かぴ

    かぴ

    すごいです!
    お茶あげるときは哺乳瓶でしたか?量はどれくらいあげていましたか?🍵
    試してみようと思います😊

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶に100くらい少し温めたものを入れてあげてました!
    ミルクじゃないのでほとんど飲まなかったですが🤣
    泣いてもそれしかあげないと決めてたら案外諦めてくれると思います!
    頑張ってください😊

    • 2月10日
  • かぴ

    かぴ

    教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️🤍お茶チャレンジ頑張ってみます!

    • 2月10日