※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人の食事に興味があるのに、離乳食を食べない理由はなぜでしょうか?最近はお粥やじゃがいもも食べなくなり、いちごだけを選ぶようになりました。

大人の食事には興味があるのに、離乳食を全然食べてくれないのはなぜなんでしょうか?😭

お粥も食べなくなってじゃがいもも食べなくなって、いちごしか食べなくなりました。

コメント

りり

逆にもう固形のご飯をあげるのもいいですよ🙌🏻
我が子も8ヶ月の時はもう固形で食べさせてました😌

わざとママのお皿にお子さんのご飯を乗せて、食べたがったら「しょうがないなぁ❤️分けてあげるね❤️」みたいな感じで演技をするのも効果あります!

3-613&7-113

大人が美味しそうに楽しそうに食べてるのを、見てるのだと思います😊なので、敢えて大人と同じ器にしたり大人の味噌汁の中の豆腐(大人が口つける前)を取り分けたりしてました。

deleted user

8ヶ月の時は、もう軟飯食べてました!おかずは大人のやつを味付ける前に取り分けて、お味噌汁は薄めてあげてました!

ドロドロとかみじん切りじゃなくて、歯茎で潰れる硬さでそこそこの大きさのものを食べてました!(大体みかん1粒の半分、くらいの大きさ)

大人と同じようなものに、変えてみたら食べるかもしれないです☺️