※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えい
お仕事

認可外保育園は両親無職でも利用可能。自分で見学予約し申し込む流れで合っている。認可外も人気で難しいかも。

認可外保育園って両親無職でも入れますか?
募集枠を超えた場合先着順位ですよね🤔

私6月から開業のために準備中
主人が現在独学中

保育園が見つからず私が開業できなくなったら困るだろうと、主人は保育園が見つかって慣らし保育など落ち着いたら復職予定してくれる予定です。
役所にその状況を伝えたら認可外などの利用を勧められました。
自分で探して見学予約し申し込む流れであってますか?
認可保育園の合否が出て、そこで落ちた人が流れてくるので今きっと認可外も難しいですよね😭

コメント

ははぐま

娘が認可外に通っています。
認可外は園長次第というか、空きがあれば入れるところが多いのかな?と思います😃
就労を要件とするかは、園次第かと思います。

私の場合は育休から急遽復帰することになり、入れる保育園を探して認可外に問い合わせたところ、空いてるのでどうぞ〜!みたいな感じで、すぐに決まりました。

  • えい

    えい

    ありがとうございます!
    ほんとですか🫣
    じゃあ、いくつかピックアップして問い合わせてみるべきですね🤔
    空いてるといいな🥹

    • 2月9日