※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eve
産婦人科・小児科

高松市のワーママです。育休復帰後、予防接種や健診を受ける小児科を探しています。予約が取りやすく、平日17時以降や土曜日に対応している場所を教えてください。

【育休復帰後の予防接種や健診について】
香川県高松市のワーママさん教えてください🙇‍♀️

4月娘が1歳になるタイミングでフルタイム育休復帰予定です。
いままではおおくぼ小児科さんで予防接種と健診をしていました。
枠が平日午後しかないのと予約も直前で取れないことから仕事復帰後に通い続けるのは難しいと思い、別の小児科を探しています。
主人は夜勤があるので平日午後に夜勤明けで家にいることがありますが、シフトが1ヶ月〜2週間前にならないとわからず😣
場所は伏石、太田、多肥、林町あたりで探しています!

①予防接種、健診の際は有休を使ってますか?お休みの日にしてますか?
②土曜日に予約の取りやすい小児科
③平日仕事終わり17時以降でいける小児科
④2週間前くらいの予約でも予約が取れる小児科

知っていましたら教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

①有休使っています。
③あきた小児科は、水曜日16:00〜予防接種のみなので、ほとんど水曜日の17:30頃に予約してます。
④予防接種は、あまり早いと予約できないみたいなので、受付の方に聞いて自分の予定と合う日に予約が出来るようになったら、すぐ電話で予約してます。

  • Eve

    Eve

    家からも近く、時間的にも仕事終わりに行けそうです🥹
    詳しくありがとうございます!
    参考になりました♥️( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • 2月8日
きらら

①子の看護休暇を利用しています。予防接種や通院の際に1時間帯位で取得できますよ🙋‍♀️
予約時間に合わせて2時間や1時間早上がりして病院に連れて行っています。

②③④かかりつけのしみずこどもクリニックは平日枠のみでした。
お力になれず😞

  • Eve

    Eve

    第一子で恥ずかしながら看護休暇という制度は初耳でした、、🥹
    これならおおくぼさんのままでも通院できるかもしれませんね。
    勉強になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日