※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

左足の付け根や卵巣あたりが痛み、先生や助産師に相談したが、痛みが増して心配。明日病院に行くべきか不安。旦那も不在。

左足の付け根というか卵巣あたりだと思うのですが、どんどん痛くなってきています。
1週間前から昨日までは、気になるかどうかの痛みだったのですが、今は安静にしててもズーンというかズキンズキンというような痛みがあり、我慢できない痛みではなく普通に動けますが動くと痛みを感じやすいです。

先週(5w4d)初めて産婦人科に受診し、卵巣が少し腫れてますと先生に言われて、その後に違和感を感じて電話で助産師さんに相談すると「カルテには書いていないのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思います」と言われました。

まぁ、違和感くらいの痛みなら先生に言われたように来週に受診しようと思っていました。
卵巣がもし腫れていても、よくあることで10週目頃をピークに腫れが治ってくると聞いたので、特に痛くなければ大丈夫だろうと思っていたのですが、どんどん痛くなってきたので今すごく心配です。
旦那も今家におらず、1人で泣くくらい不安すぎて怖くて、明日土曜の朝から病院に行こうかと思っているのですが、私大丈夫なんでしょうか😭
体験談とか聞けたら嬉しいです😭

コメント

ママリ

私も妊娠発覚時卵巣が腫れており、時々激痛が起こる事があり不安で何度も受診しました😂


妊娠中でも飲める痛み止めを処方してもらい卵巣の状態と赤ちゃんを超音波で診てもらいました。


やはり卵巣が腫れていると痛みが出たりするかと思いますので、先生に痛みが出た時の対処法を相談すると安心できると思います。


妊娠初期は何かとマイナートラブル起こりがちです😫
でも安定期に入ると卵巣の腫れも引き、痛み無くなりましたよ‼︎


妊娠初期の卵巣の腫れ自体はあるあるなのできっとえみさんも大丈夫ですよ🙆‍♀️💓
痛みが出たら身体しっかり休めて下さいね😊✨

  • ママリ

    ママリ

    体験談を聞かせてくれてありがとうございます!
    明日相談してみようと思うのですが、先程から卵巣あたりがだんだんと痛くなり動けなくはないのですが、確実に痛みが強くなってます💦
    熱も出てきてしまってとてもじゃないですが、安心できる状況でなく、電話で相談してみて無理そうなら卵巣のことは一旦置いて、熱の原因を確認しなくてはいけないかもしれません💦
    もうどんにでもなれ!って感じですが、頑張って冷静でいれるように頑張ります笑

    • 2月4日