※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

精神状態が悪く、飲み会に関する不安や旦那への疑念があり、精神障害の可能性を心配しています。病院への相談を迷っており、客観的な意見を求めています。

精神状態が悪すぎてしんどいです。
元カレの時からかなり精神状態悪くなってしまい今の旦那と結婚してからはかなりマシになりましたが、それでも最近ひどすぎてもうどうすればいいか分かりません

元カレの酒癖悪く物投げつけられたり暴言吐かれたり…ということが頻繁にあり飲み会やお酒がその頃から大嫌いになってしまいました。
旦那はお酒あまり飲めないタイプなので基本友達付き合いや仕事付き合いで年に5回程しか飲み会には行かないのですが、飲み会の予定が決まった瞬間から飲み会の日まで常に飲み会のことを考えてしまい毎日不安すぎて死にたくなってしまいます。
飲み会の日当日は旦那が飲み会から帰ってくるまでの間手の震えや動悸、汗や不安感がずっと続いて本当にしんどいです
旦那は浮気するようなタイプではないのに日常的に心の中で浮気してないか不安になったり浮気してないか確認するために試すようなことを言ったり束縛してしまったりもしてます。
旦那の飲み会がここまで不安なのは1度仕事の付き合いでキャバクラに連れていかれそれを隠されたことがあり嘘つかれたり隠されるよりは…と思い今後仕事の付き合いだけはキャバクラ許しましたが心の底から行かれたく無いのでまたキャバ連れていかれたらどうしよう…というのが1番の不安です。
祖母、母、父、姉みんな精神障害気味で病院通ったりしてるのでもしかしてこのすぐ不安になる所や過度な嫉妬や束縛してしまうのは私も精神障害なんじゃ、?と思っているのですが他人から見て私も精神障害っぽいでしょうか?
もう辛いので精神障害なら精神障害でちゃんと治療して早く生きやすくなりたいです。
病院へは近々行くか迷っているのですがこの程度で行っていいものなのかも不安でまだ決めれていません…
精神障害について詳しい方や客観的な意見お願い致します。

コメント

もちもち

詳しくは無いですがそこまでになると精神障害っぽいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    ああ😱お返事相手間違えてしまいましたごめんなさい😭

    • 2月2日
  • もちもち

    もちもち

    どんな不安も…と言うか、私も心療内科にかかった事あるんですけど薬を飲んだり病院に通ってる現実、あと話を聞いてくれる人がいる(先生)ってだけでも心の持ち様が変わって少し楽になりました!!
    先生は仕事だからどんな事も話していいし、私なんて泣きながら話してましたよ😂あと他にもたくさん患者さん来てるので、あぁみんな何かしら病んでるんだな…ってのも安心感ありました🫢

    • 2月2日
o

病院に行きましょう!!
精神障害かどうかはわかりませんが、精神的に不安定になることは確実です。そこを緩和するお薬があるので、死にたくなるくらいツラいなら病院に行くべきです!
私もツラくて迷って迷って、やっと病院に行けた時はホッとしました。薬が頼りになります。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    どんな不安感も薬でほんとに消えるのでしょうか……?
    薬でどうにかなるなら勇気出して行ってみようと思いますっ

    • 2月2日
  • o

    o


    全て消えるわけではないです!でも、薬が効いて楽になったなというのはすぐ感じます!私の場合ですが!いろんな薬があるので、試す必要はあると思います。
    あと、私は漢方も処方されてて気休め程度ですが薬を飲むまででもないなってときは漢方を飲んで落ち着かせてます!

    とりあえず病院に行ってみて、話を聞いてもらうだけでも良いと思いますよ!

    • 2月2日
ママリ

回答ありがとうございます🙇‍♂️
どんな不安感も薬でほんとに消えるのでしょうか…?
薬でどうにかなるなら勇気出して行ってみようと思いますっ