※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

香川県高松市・綾川町でオススメの支援センター教えてください!初めての…

香川県高松市・綾川町でオススメの支援センター教えてください!!初めての人でも行きやすい雰囲気だったり、生後3ヶ月以降の子が行きやすいようなところがあれば教えて欲しいです!

コメント

Eve

西光寺保育園のあしょか、アルペジオ多肥下町園のポコアポコキッズ、西岡医院の支援センターの3箇所に行ったことがあります。
好みとは思いますが、私はあしょかとポコアポコが好きでよく行きます🙌

あしょかは午前午後で各3組の完全予約制、部屋は小さいですが木のおもちゃがたくさんあります。
スタッフさんも優しい方ばかりです。
予約制ですが大体空いてるので、行きたいと思った日の朝電話して行ったりしてます😌

ポコアポコは午前中のみですが予約がいらなくて行きやすくて好きです!
園内の一室におもちゃが用意されてある感じで、遊び終わりには絵本読みと歌を歌ってさよならします。

ポコアポコだけは確か6ヶ月〜ですが😣
参考になれば😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    支援センターデビューはまだ先なのですが、今から下調べしたく、、、西岡医院以外は初めて知りました😮あしょか、ポコアポコ、西岡医院どれも調べてみます🙇‍♀️!!

    • 1月30日
  • Eve

    Eve

    うちは張りきって4ヶ月頃から行きましたがまだ早かったです😂
    早くても寝返りしてからくらいが良いかもです🙌
    母の気晴らしには良いですけどね😌

    合うところが見つかるといいですね✨

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり寝返り、はいはいできるぐらいからの方がいいんですね😮😮

    ありがとうございます!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

綾川のコムコムひろばいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    綾川のこむこむひろばは高松市在住でも利用できるのでしょうか?😮
    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ますよ!
    住民票が丸亀市だった頃に利用してました!今は高松に移っていましたがこの前利用しました!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます🥰行けるようになったら利用してみます!!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月からデビューされるんですね😊
    コロナの心配もありますが、コムコムさんは1ヶ月の子も来ていましたよ😊
    大きな遊具がない分、ちょっと大きな子たちがバタバタ遊ばないので小さな子にとっては遊びやすい所だと思います。寝返りがうてない子はバウンサーに寝かせてベビージムで遊んでいました。コムコムさんはスタッフさんがずっと横に付いててくれるので育児相談ばかりしてました!
    もう一つのコムコム土器さんの方でバウンサーやベビービョルンの抱っこ紐が欲しいと言ったらスタッフさんがコムコムのグループライン?で声掛けしてくれて、親切なママさんからバウンサーも頂きました😊
    いろんな面でお世話してくれる良い支援センターですよ!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはすごいです!😳😳
    地元がこちらじゃないので、友達もあまりおらずで、、、😭
    ベビーマッサージとかで参加したいかなぁと思いながら、いろいろと支援センターなど探してました!!(^^)
    また利用してみます!

    • 1月30日
にゃんたろ

ぬくぬくママSUN’Sという団体も、いろいろイベントがありますよ〜❣️
常連さんが多い感じもなくフラットな感じでした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    ぬくぬくママSUN'S😳はじめて聞きました!常連さん多い感じないのは、初めて行くにしては嬉しいかもです😮💕調べてみます!

    • 2月2日