※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ある
妊娠・出産

産後1ヶ月4日で悪露が少量の血混じりで出ることがあり、右の子宮周辺が痛むことも。異常なのか、受診すべきか悩んでいます。巨大児を産んだため、子宮の戻りが心配です。


悪露について質問です。

産後1ヶ月と4日になります。
悪露の方はだいぶ落ち着いています。

ですが、落ち着き始めてからたまに、少量ですが血混じりのものがでる時もあります。
心なしか右の子宮らへん?も痛む感じがするときもあります。(気のせいかもしれませんが…)

これは異常なことなんですかね?
受診したほうがいいのか迷っています。
1ヶ月健診では元の生活に戻っていいとのことでした。

巨大児を産んだ為、子宮の戻りが悪いんじゃないかといろいろ考えすぎてしまいます(>_<)

こういった経験された方いますか?

コメント

みぃちゃん

私も1か月検診で大丈夫と言われましたが
たまに血混じりのもの出たりしてました🙌
心配になったりもしましたが
多量でなければ大丈夫だと思います🙆

いつ出るか分からず
当分ナプキンつけたりしてました💦

  • ある

    ある

    回答ありがとうございます!
    ほんとですか!一緒だ😳
    そのまま放置でなくなりましたか??

    • 1月9日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん


    子宮ら辺が痛むのも分かります💦
    なんかキュ〜って痛んでました😩
    放置していつの間にかなくなりました‼︎
    確か2か月手前だった気が...🤔

    • 1月9日
  • ある

    ある

    ほんとですか😳!
    少し様子見てみます!
    ありがとうございました✨

    • 1月9日
ゆりたか

私も1か月検診が過ぎても、少しずつ出血ありました。
検診では大丈夫と言われました。
3ヶ月くらいまで、悪露が続いて腹痛もありました。

  • ある

    ある

    回答ありがとうございます!
    受診はされなかったんですか( ˙-˙ )?

    • 1月9日
deleted user

私もありましたよ◡̈❁
1ヶ月検診では動きすぎ‼︎と注意を受けましたが…
しっかり止血するまで2ヶ月ほどかかりました(゚∀゚)少量でも心配な時は病院に電話相談してみてください♪

  • ある

    ある

    回答ありがとうございます!
    二ヶ月……長いですね(>_<)
    わかりました!ありがとうございます☺️

    • 1月9日