※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが柔らかくなる食べ物を探しています。ヨーグルトやバナナはNG。みかんやさつまいももだめ。自然の食べ物で効くものを探しています。

赤ちゃんのうんちが柔らかくなる食べ物ないですか?
ヨーグルト、バナナ
みかん、さつまいも、だめでした。。

病院は行ってます🫲
自然の食べ物でも効くもの探してます!!

コメント

初めてのママリ

小松菜、りんご、バナナ、ヨーグルトでスムージーにしてあげると上の子も下の子もうんちでます😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!😊
    スムージー思いつきませんでした!!
    小松菜は生ですか❓
    あと、ストローで飲ませてますか❓
    10か月でも大丈夫でしょうか?うーん

    • 1月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    小松菜は生です。りんごもバナナも生なんでもういいやーって感じで😅ストローでは重くて吸えないのでスプーンであげてます。
    うちは1歳くらいから便秘で上げ始めたのですが、10ヶ月が大丈夫かどうかは保健センターとかにいる栄養士さんとかに相談してみるといいのかもですね🤔

    • 1月27日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月27日
○pangram○

その頃はいちご食べまくってましたが、快便でしたよ〜🤗

はじめてのママリ🔰

うちの子(3歳)はキウイフルーツ(1日2個くらい)食べると便秘も解消し、硬くてお尻が切れたりしていたのもうんちが柔らかくなり切れなくなりました。

はな

生のパイナップルはやわらかくなります。食べすぎると下痢になるくらい。。でも、10ヶ月だとまだはやいですよね。。
なんか、うんちの硬さって体質も大きいなあと思っていて、全く同じ食べ物を食べてるのに、うちの子の1人はずっと快便、1人はずっとカチカチうんちです😭ゼリーとか、スープとか、汁っぽい物を多めにとらせて、なんとか頑張ってますが、やっぱりカチカチです〜。かわいそうですよね😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんです😢
    食べれるようになったら試してみます!!ありがとうございます😢

    • 1月27日
はじめてのママリ

ヨーグルトは便秘の原因です💦
にんじん、だいこん、りんごはうんち固くなるので注意です😳

柔らかくなるならキウイとかごぼうですかね!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    知らなかったです。
    50から60あげてました💦
    食べさせたら出るようになった気がしたのですが、、
    バナナが良かったのかもですね💦でもバナナ食べなくなったので😢どうしよう。。
    キウイ、卵チェックが来週に終わったらためしてみます!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    消化吸収が上手くいっていない時にヨーグルト食べるとかえって悪化してしまうみたいです😭お腹触ってパンパンカチカチになっていたら消化されてないってことみたいです💦毎日はやめた方がいいと思います!
    あとは、食事中の水分が大切みたいです。スープ系や、水分多めのお粥、デザートもなるべく水っぽいゼリーとか先程あげたキウイやみかんなどですかね!
    食事以外の水分補給はほとんどがおしっこになってしまうみたいなので、摂るなら食事中がベストと先生から聞きました😊

    • 1月27日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね!!
    スープ意識してあげてみます😢
    ご丁寧にありがとうございました😊✨

    • 1月27日