※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫との家計に不満があり、幻滅して別れたくなるほど辛い状況。客観的な意見を求めています。

家計の見直しのため今度FPに相談するのですが、事前準備として家計簿があるといいと書いてあり、私と夫と別々で家計簿をつけているため、夫に家計簿教えてと言ったら嫌がられました
しかも夫の趣味のカードゲームのお金は家計簿つけていないらしいです
貯金は100〜200万円くらい毎年貯金できてるらしいですが、子供や家族のために貯金に協力してくれない、家計簿教えてくれない夫に対して、幻滅したし別れたくなりました
他にも色々嫌なところがありしんどいです
夫と結婚したことを後悔してるし、もう辛いです
人生辞めたくなります
客観的な意見教えてください

コメント

 はじめてのママリ

なんのきっかけでFPさんに相談することにしたのでしょうか?
旦那さんに何故相談するのかは言ったのでしょうか?
家計の見直しのために必要だから、と言えば見せてくれるはずですよね…
やましいことがあるんだろうなと感じます。カードゲームにいくら使ってるんだろう…

別れるのは簡単ですけど、お子さんもいるし夫婦でとことん話し合うのは難しそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が二人目をいつか妊活したいけど、夫は子供は一人がいいと言っていて、家計的に二人目産むとどうなるか知って考えたいなと思い、FPに相談することにしました
    夫にそれも伝えているのですが、家計簿見せてくれないし、FPは信用してないとかまで言い出しました
    最初はFP相談了承してくれたのに
    カードゲームに毎月1万円以上は使ってそうだし、趣味の雑誌とかケーブルテレビとかにもお金使ってますね
    ほんと何でこんな人と結婚したのか後悔しすぎて辛いです
    週末とことん話し合おうかと思います…

    • 1月24日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供が何人欲しいかって部分は2人が納得するまで話し合った方が良さそうですね。
    命懸けで産むのもママリさんだし、話し合えないまま産んで「欲しいって言ったのはお前だろ」って言われて辛い思いするのもママリさんだと思うので…

    FPがダメそうなら旦那さんを納得させられる、旦那さんが信頼してる親戚とか友人とかいませんかね?
    その人に言ってもらうのが効果的かなあ…

    趣味が多い人ってほんと金食い虫ですよね😭雑誌とかケーブルテレビとかやめてほしいですね😭
    紙に書いて(図とか表とかでわかりやすく)見せて、今やるべきことを具体的に箇条書きにすると理解できませんかね😭
    うちは旦那がそういうのエクセルで作ったの見せてきて、すっごくわかりやすかったです😭
    このままのペースで貯められると何年後には仕事やめられるよ!って言われて節約がんばろってなりました。
    とことん話し合えますように!!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

他にの部分によると思います💦

質問内容だけでは
旦那さんだけで貯金100~200出来てるなら充分では?と思いました😅
貯金に協力してくれない?のもよく分からないです💦
それだけしてたら充分協力的では?と思うので…
よほど給料が高いとかですか?💦

見せてくれないのは嫌ですけど
財布別にしてるってことは
あまり干渉されたくない部分もある人なんだと思うので、
どこがそこまで嫌なのかは
この内容では正直分かりませんでした😅

はじめてのママリ

まずはお子さんを何人にするかの話し合いが大事かなと思いました。
ただ、お金のことは別なので、そっちも話し合った方がいいと思いますよ😅
本当に貯金があるのか。
うちの両親は財布別でやってましたけど、父が借金作ってた、とかあるので、クリアにしておいた方が安心ですよね💦
趣味に使うのはいいけど、月いくら、とか決めないとずるずる使いそうですし💦
お金の使い方を夫婦で話し合ってお互い納得しないとモヤモヤするかなーと思います💦
ただほんとに子供増えたらママが働けないことも多々出てきますし、上のお姉ちゃんも今から手とお金がかかるので、旦那さんに納得してもらって協力してもらわないと大変かなと思います😅