※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

口出すだけ、文句言うだけな夫。くやしいです。夫の仕事の都合で今度引…

口出すだけ、文句言うだけな夫。くやしいです。

夫の仕事の都合で今度引っ越すんですけど、新年度に合わせるため私と小学生幼稚園児3人連れて先に出ます。
他人事なのか?多忙といういいわけで家の内見も契約も学校関連の連絡も引越し見積もりも全部私。
夫も納得してたから家決めたのに、あとから狭いなぁ、内見した時そう思わなかった?とかいうし、
今日引越し業者が決まってほっとしてたら、もうちょっと交渉の余地があったとかなんとか…

そんな中、
新しいテレビ台、これどう?
とか見せてくるから、(引越し代は値切れっていうのにそれは買うんだ…って思いは滲んでたと思います)欲しいなら好きなの買ったらいいよっていったら
つまんない。それって俺がご飯何食べるって聞かれてなんでもいいって言うのと同じだよ。もう勝手にする。

ってひとり寝室に入っていきました。
文章にするとほんとくだらない。でも何かすごくムカついて家出てきました。おむつ買ったら帰るけど…
心を落ち着けねば…

こっちは知らない土地で完全ワンオペにビビってるのに、夫は新居のインテリアだの数ヶ月の一人暮らしが大変だのなんだの。うんざり。


とりあえず、何食べたいかはもう絶対聞かない😇!

コメント

tmmy

うーーわ。毎日お疲れ様です🥲マジ口だけ野郎だな。勝手にふてくされてればええやん。(口悪くてすみません←)すごいですね、全て3人の子供を見ながらお一人でこなしたなんて!しかも旦那さんの仕事の都合なのに。正直男1人暮らしとか最高じゃねぇか。何が大変なんでしょうね?私なら満喫しますよ。せいぜい数ヶ月の1人暮らしで、今まで至れり尽くせりの主さんのありがたみを痛感していただきたいですね!!知らない土地でのワンオペなんて…想像もできませんが陰ながら応援してます!!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    新生活の地は車で2時間弱くらいの場所で、子供たち朝一からと預かりフル活用したりして見に行ったり、引越しやさんとの交渉(個人的にはこれが一番苦手でストレスでした…)したり、結構頑張ってるので労いの言葉ひとつくらいあってもいいのに…
    私も一人暮らししたいです!

    ありがとうございます!がんばります!

    • 1月21日