※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

認定こども園に 1号認定で入ります!園にもよるかと思いますが夏休みや…

認定こども園に 1号認定で入ります!
園にもよるかと思いますが
夏休みや冬休みはあるんでしょうか?😳

コメント

はじめてのママリ

うちは1号だとありますよー!🫶🏻

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    働きたいので ちょっと困ります🥺💦

    • 1月20日
🐰

長期休みあるけどお金払えば預かり保育使えます🙆‍♀️

  • ままり

    ままり


    お金はどのくらいかわかりますか?😭😭

    • 1月20日
  • 🐰

    🐰

    園によりますね😭
    うちのとこは1日900円です!

    • 1月20日
Omi🐻

1号さんは夏休み冬休みともに、小学生なみにしっかりとあります💦
預かりもありますが、別料金がかかってくると思います💦

  • ままり

    ままり



    そうなんですね😓💦
    金額ってどのくらいかわかりますか?😢

    • 1月20日
  • Omi🐻

    Omi🐻

    ごめんなさい
    私は預かりさせてなかったので、料金の事はわかりません😭💦

    もし預かりまで検討されてるのであれば、入園予定の園に問い合わせてみるのが1番確実かと思います☝️

    • 1月20日
deleted user

認定こども園(幼稚園)です。長期休みあり、休み中の預かり保育してくれるのでお願いしてました😌
金額は園によって変わるので確認された方がいいと思います。
あとは、休みの長さも違う可能性があります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も出産後復帰したら、2号認定に出来ないか検討中です😅2号認定は長期休みないので🥹

    • 1月20日
ママリ

認定こども園に1号認定で4月から入園予定です✨
娘の園は春休み、夏休み、冬休みありますが、預かり保育してもらえます!
7:30〜18:30で1時間100円です!
1日450円の補助金も出ます。

フラペチーノ

1号認定だとあると思います。

知ってる子ども園だと、1号認定は普段の預かり時間も幼稚園並みの長さ(9時〜14時)までだったりします。
平日の延長保育、長期休暇中の預かり保育も別料金です。