※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiu
子育て・グッズ

上の子にはスマートキッズベルト、下の子には新生児~4歳向けチャイルドシートを購入するか、上の子にもウィゴーロングを継続して使うか、どちらが良いでしょうか?おすすめのチャイルドシートも教えてください。

3歳差ふたりめのチャイルドシートについて

現在ふたりめ妊娠中で、チャイルドシートの購入について考えています。

上の子のときにお下がりのチャイルドシートをいただき、出産後の退院のときから現在(2歳半)も使っています。多分コンビのウィゴーロングというもので、7歳まで使用可能だと思います。
平均より少し大きめですが、あまりキツそうではなく本人も嫌がることはほぼないです。

15キロを越えたらスマートキッズベルトが使えるようになるのでそれもありかなと思っているのですが、月に1度は車で遠出する&遠出じゃなくても20分以上車に乗せていると寝てくれるので
ジュニアシートぐらいの支えはあった方が寝やすいのかなとも思ったり、、、

2列シートのハイエースなので、車内スペースは余裕があります。
下の子が産まれたら上の子は助手席に座ることになります。

•ウィゴーロングを下の子に使い、上の子にはスマートキッズベルトを購入する
•上の子にそのままウィゴーロングをジュニアシートタイプで使ってもらい、下の子用に新しく新生児~4歳ぐらいまでの使用期間のチャイルドシートを購入する

どちらがいいと思いますか?
新しく下の子用に購入する場合のおすすめチャイルドシートも教えていただきたいです!
子供は3人以上と考えているので新しく購入することに抵抗は少ないです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

スマートキッズベルトは100cmかつ15kg必要で、うちの4歳半になる上の子もまだ基準に達してないです😭
うちも3歳差で、わたしは下の子に使って、上の子にはジュニアシートを買いました!

  • kiu

    kiu

    なるほど、身長のことを失念しておりました、、、!
    今92センチ13キロなのでまだしばらくは使えないですね😰


    3歳差のお子さんを育てている方の意見、参考になりました、ありがとうございます!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

スマートキッズベルト、100センチはないと首が苦しそうですが身長はいかがですか?
あと、窓の外が全く見えない高さになるので、もしかしたら嫌がるかもしれません。

私なら上の子用にジュニアシートを買って、下の子にウィゴーロングにします。
その後、上の子が小学生くらいになったらスマートキッズベルトですね😊低学年だと普通のシートベルトだけは首が苦しそうなので。

  • kiu

    kiu

    身長、基準に達するまでしばらくかかりそうでした、、
    窓の外もみたがるので、たしかにいやがるかもしれないです。
    デメリット面を全然考えていなかったので、教えていただけて助かりました!

    上の子用のジュニアシートを探してみます。
    ありがとうございます😊

    • 1月19日