※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
産婦人科・小児科

母乳過多で悩み、産後すぐに母乳を止める薬を考えています。乳腺炎のリスクや断乳の辛さについて悩んでいます。産院で母乳育児が勧められ、辛い思いをしています。

もし同じ方がいらっしゃったら教えてください🙇

2人目が欲しいなと思ってるんですが、1人目の時母乳過多でかなり悩まされました。
私自身母乳にそこまでこだわりはなく3ヶ月ほどで娘に母乳拒否され完ミに変えました。
産後の入院中から夜間授乳しても痛くて痛くて、その後も乳腺炎になったりと母乳にいい思い出はありません💦

そこで目にしたのですが産後すぐに母乳を止める薬を飲めば何日ぐらいで止まるんでしょうか?
断乳する辛さはあるようですが、産後すぐに止めるとやはり乳腺炎になるのかな〜と悩んでます💦

産院は母乳育児をかなり勧めてきて入院中に辛くて泣いてしまうこともありました。

コメント

ゆう

飲ませなかったら薬飲まなくても出なくなると思いますよ〜!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます😭
    ネットで産後の安定してない時に飲ませなかったら乳腺炎になると見て不安になってました💦

    • 1月18日
  • ゆう

    ゆう

    そもそも母乳が出なかったら乳腺炎にならないと思います☺️助産師さんに完ミにしたいことを伝えるといいと思います!

    • 1月18日
  • ちー

    ちー

    そうですね😊!ありがとうございます🙇

    • 1月18日