※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

暴れん坊のご飯食べ方に悩んでいます。ベビーチェアで食べさせると危ないし、追いかけながら食べさせると部屋が汚れる。食事に時間がかかりストレス。追いかけ回して食べさせるしかないです。

暴れん坊はどうやってご飯食べていますか?

ベビーチェアの上はベルトすり抜けて立ち上がって危ないのでダメ
床に下ろしたらあっちこっちいってダメ
追いかけながら食べさせているのでキッチンからリビングまで至る所汚れまくり、毎日大掃除状態です。
つかみ食べも練習していますので、汚れた手でしごみついてきたり…私の服も大汚れです

テレビ消したりしても他への興味が強く、ご飯にかなり時間がかかります。
でもご飯食べる意思はあるようで、一応用意した分は全部食べます
毎日ストレスで、先ほどとうとう怒ってしまいました

追いかけ回して食べさせるしかないですよね…

コメント

2人目が11ヶ月ママリ🔰

うちもすぐどっか行きます。
ご飯はおにぎりにして追いかけて口にポイ!
あとのおかずは、そのうち机に戻ってきた時に口に入れたりしてます🤣
他の人と食べる時はもう少し座って食べるけど、母1人の時だとあっちこっち遊びながら食べます😂😂

ルーパンママ

我が家はご飯食べる時は、サークル内で食べさせてます。
逃げられても、サークルより外には出られないので😅
汚れるのもサークル内で済みますし

ルナ

うちは掴まり立ちなので、立たせて食べさせてます😅
手が塞がっているので、スプーンであげる方法だけですが。掴み食べは汚れないものを、座らせてあげています。

テーブルに取り付けるチェアだと、足が床に届かず立ち上がれないので、オススメですよ♪

こきまま

いいのか悪いのかわかりませんが(笑)、わたしは9ヶ月の時は掴み食べはまださせていなかったです笑
させててもパンとか?おやつ系とか?
うちもお利口さんに座ってるタイプではなかったので(今でも最後まで座っていたら稀なくらいです笑)、もう降りたければ降りたらいい。そして、追いかけて食べさす。そしてすぐ口拭く。
ご飯しっかり食べてくれるのならうろちょろさせてもいいのかなとか思っちゃいます^^
むしろちゃんと食べてくれるの賢いですねか

  • こきまま

    こきまま

    賢いですね^^

    • 1月18日
あや


まとめての返信となってしまいすみません😭
私自身生理前でメンタルもやられてしまいもうボロボロです🥲
とりあえず、100均でクッション買ってきて、立ち上がるスペースを埋めてみようと思います!
みなさま沢山の知恵を貸していただきありがとうございます🥰