※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

食費3〜4万円で何を食べているか相談。米や野菜、果物をもらっているが、肉や卵、乳製品など買うと3万円以上。田舎で国産にこだわり、娘の保育園で昼食なし。お酒は飲まず、無駄遣いか悩み中。

食費3〜4万で
収めてる方って
何食べてるんですか?


うちも食費は3〜4万ですが
こめや、野菜、果物貰ってます。

肉や卵、乳製品、嗜好品、
なんか色々買っちゃうと野菜とかお米もらってても
3万いきます!

比較的田舎です!

国産にこだわりあり!


娘保育園でお昼ご飯なし、
旦那の弁当も作ってません。
お酒は飲まない!

それでも3〜4万はいく🥲

無駄遣い多いのかなぁ🤮🤮

今月はまだ1.8万!
もう1.8万?どうかしら。笑

コメント

あんず

私もめちゃ食費か買ってます💦
国産、
化学調味料無添加、
等こだわりある上に、
皆大食い?なので仕方ないかなーと思ってます💦

ただ、食費がかからないことは良いこと、節約上手、は体に良い物を食べて(体内が)健康かどうかはまた別問題だと思ってます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    醤油、みそ、さとうとか、
    気にして買ってます😭👌

    あと夜ご飯はなんか、あんまり翌朝とかに残したくないのもあって食べ切るようにしてます!
    朝は朝!夜は夜!って感じです。
    使い回し下手なのかなと思ったりもしてます😅

    確かに、そうですよね🤣👌

    外国産が悪いとかそう言うのではないですが、(そう言うのも多少ありますが笑)国産品を消費、安心感を買ってるの大有りです!
    いろんなパターンで
    食を楽しんでおります👌

    物価上昇に気が緩んでました🥲

    • 1月18日
ママリ

予算3マンです

いつもギリギリで、超える時もあります😅

お米はふるさと納税

牛乳は低脂肪乳

果物はバナナがメイン

牛肉はほぼ買わず豚、鶏でグラム100円以内が目安です
安い時にまとめ買い、冷凍してその中から使います

野菜も安いのしか買いません
あるものでなんとかする感じで

もやしと豆腐を毎回買って、
最近は豆苗買って育ててます笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    バナナも結構高くなりましたよね😭😭

    豆苗は以前やってましたが、
    なぜか育てて食べる豆苗おいしくない!笑
    1回目の方が美味しいのは私だけ?😭
    食べどき逃してるのかな😅😅

    お魚とかはあまり買わないですか?😳お菓子とかパン系!

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    豆苗、ほんの3日前から挑戦したところで、まだ収穫してないんですがそうなんですね😭
    何回も育てると味が薄くなると言うのは聞きましたが、1回目からとは😭

    魚は骨付きのものは子供が嫌がるし、刺身は高くて…あまり買ってません🥹
    鰹のタタキやボイルイカは安くで売ってることが多く、たまに買います!

    上の子がパン派なので、パンは毎回買ってますよ〜
    お菓子も毎回買いますが安くなってるもの限定です🫣

    • 1月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね!!
    水がおいしくないのか、
    空気がおいしくないのか笑笑

    確かに骨付きは億劫ですよね😅
    でも焼くだけなんで買っちゃってますw


    パンはお金かかりますよね、
    すぐなくなっちゃうし😭

    うちも朝はパン派です👍
    パン食べ過ぎな気がして、
    パンもう作っちゃおうかなと
    思ってるけどまだ実行してません😅

    • 1月18日
はらぺこあおむし

3〜4万なんて2週間で使います😂
米も調味料も何もかも買うから
かもしれませんが😂
牛乳も1週間に3本は飲みきります😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お子さん多い?!大きい?!?!
    調味料も高い!高くなった🤮
    コメはほんとにもらえるのはありがたやですね🥹
    コメだけでも1ヶ月1万位きますか?

    牛乳わかります!!
    お茶も飲むのですがなぜか、
    牛乳の消費量も多くうちも2〜3本です😂
    牛乳高いからそれだけでも600円は超えますよね😭

    • 1月18日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    今はまだ8万とかで押さえれてますが
    大きくなれば食費どれくらい
    かかるのやら、、(笑)

    お米も5キロのを
    月3〜4回買いますね😂
    牛乳も高いですよねぇ😵‍💫

    • 1月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すごいいいね!の数!
    みなさん結構3〜4万は2週間で使う感じなら、月だと7〜8万くらいなんですね!外食抜きですよね?

    • 1月18日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    外食抜きです!😂
    今は何もかも値上がりしてるのも
    あるかもしれませんね😵‍💫

    • 1月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    外食入れたら10万くらいいきそうですよね?🤣
    超えちゃいますかね?🤣

    • 1月18日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    超えてると思います😂

    • 1月18日
♡♡

6人家族で月4.5万くらいです!
お米も毎月買いますし(月30キロまとめて購入)、お肉と野菜は国産を選んでます!
調味料も出来るだけ良いものを選んでまとめ買い、ふるさと納税利用したり、豆苗も2回使ってから廃棄、野菜が高いので家庭菜園してます🙆‍♀️

毎日全員分のお弁当も作ってますし、夕飯はご飯+汁物+副菜3品は必ず準備してます!変なものは食べてないです🫣笑
物価の違いですかね🤔?安いお店探すの好きなので、お肉は精肉店、野菜と卵、牛乳は直売店でまとめて購入してます🌷

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    え!お弁当も作って?!
    副菜3品もすごい😳😳
    うちは2品くらい、めんどい時は1です!
    お米で1万行くか行かないくらい?8000円くらい?
    家庭菜園はいいですね💕

    安いお店見つけるの好きです!
    卵はLLとかLサイズの卵190円くらい、お肉だと、豚バラ100g100〜120円、鶏もも肉100g100円とか、ぎゅうにゅうは1本180円
    どれも税抜で、これが安いかなぁと思ってます🤣

    • 1月18日
  • ♡♡

    ♡♡


    全員分のお弁当作ってます😊
    お米は毎月30キロで6500円で農家さんから購入してます!
    もう10年以上同じ方から購入してるので破格です笑
    足りない分はふるさと納税の定期便です🙌


    おぉ!なかなか高いですね..🙄💦
    卵は100個で980円(LからLL)、鶏胸肉は100g49円、豚バラは100g89円、牛乳は16本で1890円(低脂肪とかでなく牛乳です)で購入してます🙆‍♀️!
    うちは子供多いので消費量も半端なくて😂
    あとはパンやヨーグルト、アイス、おやつ系は自分で作った方が安いので手作りしてます😊

    • 1月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    6500円なら安い!!
    農家から買うのが1番安く済みますね😳👍そして、10年以上の付き合いもすごいです!

    たまご100個買い?!
    牛乳も16本買い?!
    って、子供確かに多かったですね🤣🤣🤣
    お子さん何人なんですか?!

    • 1月18日
  • ♡♡

    ♡♡


    精米必要なので精米代がプラスされますが安いです🙆‍♀️
    農家さんの知り合いから野菜なども頂いたりもするので人脈って大事だなとつくづく思います🫣


    子供は5人います!😊
    4歳双子(もうすぐ5歳)3歳、1歳双子です🌷全員大食いです😂
    外食はしない、毎日お弁当なので消費量半端ないです😅

    • 1月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    双子がそんなにたくさんも😍💕
    こりゃあ可愛いですねぇ🥹👍👍作るのも大変だ😭
    値上げ値上げで大変ですが
    楽しく頑張りましょうー!

    ありがとうございます😌💕

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

米、野菜はもらってるか業務スーパーなどの冷凍なんじゃないかなーって思います😂
あと肉は外国産気にしないで買ってるかですね🫣
上の子は果物大好きで一人でりんご1個食べるし、下の子がおいしい牛乳しか飲まないしお金かかるのしかいないです😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはりそうですよね!
    業務スーパーはやすいけど、
    当たり外れが多い気がします😂

    子供も美味しいのわかってるんですね🤣👍🥛

    • 1月18日
ママリ

3人家族で月4万くらいです!
お米はもらえたりもらえなかったり
お肉野菜は基本国産
フルーツ3種類くらい
ヨーグルトやゼリーなど2種類くらい
晩ごはんはご飯、汁物、メイン、副菜2種(1種の時もあり)
調味料買うとちょっと高くなりますが💦
お弁当は旦那のみで晩ご飯のおかずつめて卵焼き入れて
あともう1種つくるくらいです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!!😊💕

    • 1月18日
きなこ

3人家族予算4万です。
うちも義実家からよく米、野菜、果物貰ってます。が普段の買い物がスーパーでそこそこ嵩みます😭

嗜好品もっと節約すべきかもしれませんが、それが1日の楽しみでありストレス発散なのでカット出来ず😭笑

国産にこだわりは無いですが、出汁とか調味料とか無添加が売ってあるものは極力無添加です!

あまり無駄に買い物しないよう、冷蔵庫にあるもので作るようにしてます😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    貰ってても、
    なんか結構スーパーとかでかかっちゃいますよね😭
    わかりますー!嗜好品もストレス発散!!🤩

    • 1月18日
ママリ

3〜4万円の家庭じゃなくてすみません。

我が子たちは大きいので
お米は買ったことないですが、月に10万円は軽く超えます。

3〜4万円って本当にすごいと思います。

果物もバナナでさえ、
5本付きで198円とかですよね?いちごも1パックお安くて498円。
大体698円。
我が家はこれを1日で食べ切りますので、
果物だけでも週2,500円程度は使用してます。

上の方で牛乳を週3本程度とありましたが、
我が家は週10本買ってます。
牛乳とは別に、
ペットボトルも2本、
パックのカルピスやリンゴジュースなども買ってます。

豚肉だって、
安い時に買っても100g148円とかで100円以下は見たことないです。
大体198円とか。。。

地域差なんですかね??

節約になるかわかりませんが、
お肉やシャケなどはふるさと納税利用しております☺️

頑張りましょう‼︎

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供が大きくなると、、、、
    今のままでは行かなそうですね😂
    高い😂😂

    バナナはほんとに高くなりましたよね😂ドールのバナナ300円くらいです😂苺はそれくらいです。でもほんと、いちごなんて1日ですぐなくなります😅

    牛乳10本
    そのほかにも飲料、
    飲み物だけでもすごい金額ですね🤣


    豚肉は地域性めっちゃありそうですね😳

    ふるさと納税はすごく良さそうですね!

    ありがとうございます👌

    • 1月18日
双子妊婦🐶

夫婦2人で4万前後です。

お肉は国産のものを買ってます。安いからと外国産は買って無いです。
お魚も食べてます。週に3.4回はお魚です。

夫はお弁当を持って行きます。

お肉は牛肉をあまり買わないですねー
豚肉や鶏肉が多いのでその面で安く上がってると思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ありがとうございます!!😳💕

    • 1月18日
ちせ

特に援助なしで毎月3万前後です!!
旦那と私が朝ごはん食べないのもあると思います‼︎
晩御飯は1汁2〜3品で
牛肉は外国産も買いますが基本国産です‼︎
毎日メインのお肉と冷凍の魚を焼く、副菜、味噌汁って感じです!
節約はしてますが
お砂糖やお味噌や醤油はこだわってます!
ただ刺身とかはあまり買いません。笑

ままり

3人家族で4万くらいです。
お米も毎月買ってますし、誰からもなんの援助も無くやってます。
肉、野菜は基本的に国産を買ってますが☺️
旦那はリモートなのでお昼ご飯は適当にあるもの食べてもらってます!

うちは肉は大量に買って小分け冷凍!野菜は週1回、安い八百屋に買いに行く!
献立は時間のある時に1ヶ月分決めて、それに合わせて必要な食材のみ買う。

お米、野菜、果物を貰ってはいますが、嗜好品など買って国産にもこだわりながら3~4万でおさまっているなら、特に無理して節約する必要ないかなーと思いますが…🤔

はじめてのママリ🔰

3人家族で予算3万ですが4万超えてますね。

米5キロで1000円
肉魚はコストコで2キロ入り冷凍7から8千。
野菜は直売り場で安く買ってます。
後はもう国産にこだわるのをやめました。
拘ってたら少ない給料では、無理なので。

クマリン

1週間1万で抑えています。

息子は自閉症スペクトラム傾向で、こだわりがあり白米しか食べないため大変です。

夫婦は今日までの竹輪や納豆を買い、後は息子の取り分けたおかず、卵だけの味噌汁にしたりします。

日曜日に計算し、余れば繰り越したりします😅

はんぺん
ちくわ
納豆

麺類
これらは期限を見て、買います。割引でも1日余裕があれば翌日の夕飯にします✨

米は1か月に10kgは消費します。米派ですが夫婦は朝は土日パンにしたりします🙉