※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿つけてて、子供たちのお菓子は食費に入れますか?また自分のコーヒーなどは娯楽費ですか?

家計簿つけてて、子供たちのお菓子は食費に入れますか?
また自分のコーヒーなどは娯楽費ですか?

コメント

ママリ

お菓子もコーヒーも食費ですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️
    1人カフェとかは娯楽費ですよね?

    • 1月16日
ママリ

食費ですね!
スタバとかだと外食費にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️
    ひとりカフェでも外食ですか?

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    1人カフェはお小遣いの範囲なので、家計簿には計上しないです🤔

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️

    • 1月16日
 はじめてのママリ

お菓子は食費です。
買った店で管理するとやりやすいですよー!
うちはスーパー、ドラッグストアは食費日用品費です。

コーヒーはカフェで飲むコーヒーですか?
カフェで飲むなら外食費、家で飲むのにスーパーで買ったものは食費日用品費です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️
    ひとりカフェも外食ですか?

    • 1月16日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お店で判断してるので、外で食べたら外食です!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月16日
ママリ

お菓子やコーヒーは食費、
スタバとか外で飲むものは小遣いから計上してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私は両方食費から出しちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️

    • 1月16日