※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

1/10に38.5℃の発熱があり、乳首に白斑が両方できていて、授乳の際、痛か…

1/10に38.5℃の発熱があり、乳首に白斑が両方できていて、授乳の際、痛かったので母乳外来へ行き、マッサージしてもらいました。カロナールや抗生物質を飲んで授乳もしていますが、1/12現在も熱が40℃と下がりません。
だいぶ乳首や授乳の痛さはなくなりましたが、こんなに熱が下がらないものでしょうか?
ちなみにPCR検査は陰性で、関節痛や悪寒がしますが頭痛などはありません。
授乳だけでなく、搾乳したり冷やしたりした方がいいのでしょうか?
何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

きなこん🔰

インフルは検査しました?
私は、コロナのワクチン接種の副反応で39度が出た際に、乳腺炎になりました。身体が疲れている時や病気のときにもなりやすいらしいです。関節痛とのことで、もしかしたら、インフルからの乳腺炎かもしれませんよ。