※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊活

自然排卵中でもクロミッドを飲むことで妊娠につながる例がありますが、自然排卵している場合はクロミッドは必要ないとされています。

自然排卵はするけど、卵子の質を良くする目的でクロミッドを飲んだ方いらっしゃいますか?

自然排卵はしますが、妊娠しても流産や化学流産になることが多く、娘を妊娠出産した周期だけクロミッドを飲みました!

人工授精6回目がダメだったら体外受精へステップアップする予定でしたが、仕事の都合上、人工授精を8回目まですることになりました(体外受精の場合は転院が必要)。

毎周期、だいたいD15前後で排卵していました。
娘を人工授精7回目で妊娠していますが、ダメ元で人工授精する感じだったので「試しにクロミッド飲んでみる?」という感じでクロミッドを飲んだところ、いつもより卵胞が大きく育ち妊娠出産に繋がりました!!

今年の9月に妊娠しましたが、8週目に胎芽心拍ともに確認出来ず稽留流産となりました。
今は人工授精をしており、クロミッドを飲みたい旨を伝えましたが自然排卵している場合はクロミッドは不必要とのことで処方してもらえませんでした💦

やはり、自然排卵している場合はクロミッドは飲まないんでしょうか?😣

コメント

ままり

こんにちは😊
わたしも毎回自然排卵していますが、卵子の質をよくするために次周期クロミッド飲んでみましょうと言われています😌🌿

  • あー

    あー

    そうなんですね!!
    不妊専門の病院ですか?😊
    先生からの提案ですか??
    質問ばかりですみません🙇🏻‍♀️

    • 1月12日
  • ままり

    ままり

    不妊専用のところです🏥
    わたしは先生の方から言われましたよ☺️

    • 1月13日
  • あー

    あー

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙏🏻

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

7回目の人工授精で娘を授かりました!一緒ですね🥰
私も自然排卵するのですが、毎回問答無用でクロミッド処方されますよ〜😂
今2人目妊活中でまた人工授精をしているのですが、どうなることやらです〜🥲

  • あー

    あー

    わー!!一緒ですね☺️
    最初からクロミッド服用していますか!?
    先生によってやり方が違うんですね🤔

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目も2人目妊活中の今もずーーーっとクロミッドです〜😂おかげで?生理の量もかなり減ってしまっていますが内膜は問題ないようで、、3〜6周期までしか処方しない所もあるみたいですもんね!

    • 1月13日
  • あー

    あー

    そうなんですね!!
    私は黄体機能不全気味で子宮内膜薄くて高温期も上がりずらいので、クロミッドを勧められないのかもしれないです😭😭
    お互い、早く2人目に会えると良いですね🥺頑張りましょう!😊

    • 1月13日
はるママ

だいぶ前の質問にコメント失礼します。

私も今、人工授精をしています。あーさんと同じようにクロミッドの服用を申し出ましたが、自然排卵してるし多児の可能性もあるからと処方してもらえませんでした。

人工授精5回目もダメなので、服用してみたいと思うのですが…😅
あーさんは、その後どうなりましたか?

  • あー

    あー

    いえいえ!大丈夫です😊

    2月も妊娠には至らず、「どうしますか?」と先生に聞かれたので、「娘の時と同じ条件で試してみてもダメだったら体外受精にステップアップします。」と言って、なんとかクロミッドを処方してもらいました!
    しかし、3月にクロミッドを飲み始めたところで諸事情により不妊治療が出来なくなってしまい中断していました💦
    でも、今月の生理が来たところでまた不妊治療再開し、クロミッド処方してもらうところから始める予定です!!

    先生のおっしゃることも分かりますが、いろいろな方法を試したいですよね😣

    • 8月9日
  • はるママ

    はるママ

    クロミッド服用できたんですね。やれることはやりたいですよね😊

    私は年齢的にも今年が最後と思っているので尚更です。それを却下されるのは辛いです💦

    あーさんは体外受精まで考えているんですね。私は1人いるので人工授精までと思ってます。なので、体外受精までやってる病院に転院しました。(←体外受精やってる病院なら、人工授精の処理後の運動率も上がると考えたからです。全然ダメですが💦)

    次回、排卵日付近に受診するよう言われましたが、クロミッド飲むなら生理後と見たので、生理きたら受診してみようと思います😌

    • 8月9日
  • あー

    あー

    本当にやれることはやりたいですよね!!
    後からクロミッド飲んでいれば出来たかも、、
    なんて思いたくないですよね😔
    病院選びも大切ですよね!!
    排卵日付近だと間に合わないですもんね💦
    私の病院は生理5日目から5日間服用だったので生理がきたら入った方が良いですね!!!

    • 8月9日
  • はるママ

    はるママ

    クロミッド飲んだら双子や三つ子の可能性もあると言われましたが、可能性が上がるならと思いますよね。

    さっき子宮がん検診に行ったので、クロミッドの話もしてきました。もうすぐ諦めないといけないし、やれることはやりたいと話してきました。
    昨日、フライングして陰性だったので、もうすぐ生理きますし、そしたら処方箋もらいに行ってきます😊

    • 8月9日
  • あー

    あー

    卵子が1回に複数個出来る場合があるって言いますもんね💦
    私が通っている病院はクロミッド処方してくれますが、服用して2個以上卵子が出来たら人工授精は見送りです😭😭

    処方してもらえそうなんですね👍🏻
    良かったです🎶

    • 8月9日
  • はるママ

    はるママ

    その辺、何も聞いてないです💦私の病院はどうなのか、今度聞いてみます。

    実際に服用して何個卵子が出来るかも分かりませんが、私は40代なので少ない気もします😅でも卵胞チェックが楽しみですね(笑)

    • 8月9日
  • あー

    あー

    聞いてみてもいいかもですね!!
    人工授精は出来ないけど、自分でタイミング取るのは大丈夫だと言われました😊
    卵子が多い方が確率上がる気がしますよね😆

    自然排卵していましたが、18mm前後で排卵、卵胞もそこまで綺麗な形では無かったですが、クロミッド飲んだ周期は綺麗なまん丸で24mmくらいで排卵でした👍🏻
    お互い、頑張りましょう!!!

    • 8月9日
  • はるママ

    はるママ

    確かにタイミングはとれますもんね❗️1周期が大事ですからね☺️

    クロミッドのんで24㎜だったときに娘さんを授かったんですか?そのときは卵胞1つでしたか?

    私は2つ卵胞が出来るのが理想です。数打ちゃ当たるじゃないですけどね(笑)

    • 8月9日
  • あー

    あー

    毎周期、自然排卵していたのでクロミッドは1度も服用しませんでしたが、最後の望みをかけて服用した周期(初めてクロミッドを飲んだ周期)に、24mmまで大きくなり娘を授かりました!
    元々、子宮内膜が薄いんですが、クロミッドを服用すると副反応でさらに薄くなると言われてましたが、服用した周期はいつもより子宮内膜が厚く、妊娠出来ました😊

    子宮後屈で自然妊娠だと確率が通常より低くなるみたいなので、私は1個良いのが育って人工授精希望です😆

    • 8月10日
  • はるママ

    はるママ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
    子宮内膜が薄くなると書いてありますよね。私は多分厚いほう(いつも15㎜以上)なので、大丈夫と勝手に思ってます(笑)😁

    前回の人工授精の際は25㎜だったので期待してたけどダメでした(その前は20㎜以下でした)💦高齢なので質の問題でしょうが…😂

    やれることはやってみたいと思います😊色々とやり過ぎて疲れない程度に(苦笑)

    色々と教えてくださり、ありがとうございます🎵

    • 8月10日
  • あー

    あー

    凄いですね!!
    そんなに厚かったら私は舞い踊ります😆
    いえいえ!少しでも参考になれば😊

    • 8月10日
  • はるママ

    はるママ

    そうなんです。
    そこは心配なしです(笑)

    ただ、ダメな卵は多いんでしょうね💦
    1人目を産むまでは年子でもいいと思ってましたが、いざ産まれると中々2人目を考えられず…。今に至ります。

    最後までやれること頑張ります☺️

    • 8月10日