※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
ココロ・悩み

4歳長女が暴力的になり、次女に手をあげるように。育て方に悩み、対応策やカウンセラーについて相談したいです。

4歳長女が暴力的に…

最近4歳長女がすぐ怒るようになり、手が出る、奇声を発する、威嚇するということが頻繁におこっています。
段々とひどくなり、今は2歳次女に手をあげるとき硬いもので叩く、ひっかいてミミズ腫れになるなどエスカレートしています。
私にも責任があります。叩かれたりするとやり返したり、別の部屋へ連れてったりなど冷静で居れない時が多々あり、後に後悔していました。
なので今はできるだけ怒らず、落ち着くよう声かけしたり長女の気持ちを理解しようと努力し接しています。それでもイライラするときはありますが…
ただ次女にケガさせることが増えてきて心配です。
普段はお手伝いもでき、優しい長女なのですが…
今後どのように付き合っていけばいいのか不安な毎日です。
育て方に問題があるのも重々承知していますが、何か対応策や同じ経験された方いらっしゃったらお話しを聞かせていただきたいです。子どものカウンセラーみたいなとこあれば連れていくのもありなのかな…
不甲斐ないばかりです。

コメント

はじめてのママリ

赤ちゃん返りだと思いますし、4歳児反抗期だと思います!😊
 ずっとではないですよ!一時的です😄
 
 朝起きたら一番最初にハグして、かわいい私の子供❤️大好きだよー宝物だよーって言ってあげてくださいね!

 赤ちゃんいるけど、30分でもいいからご主人に預けて、上の子と2人だけでスーパーでもいいので一緒に買い物に行って、めちゃくちゃ楽しみながら笑顔でお菓子こっそり買ってあげてください😊

 あとは、手が出る前に、引き離してあげてください😄作ってるものを壊されたり取られそうになっていたら、お姉ちゃんが頑張って作ったものだからね!と、絶対に壊させない。

次女と一緒に遊んであげたらいいじゃない!2歳でまだわからないんだから壊されるのは仕方ないよ。みたいな扱いはしない。
お姉ちゃんが取られたり壊されたりしないスペース、部屋を作ってあげる。

4歳児反抗期は必ず終わりが来ます。赤ちゃんも生まれて、いろんなことが漫画していた頃の気持ちも重なって、とても複雑な状況なんだと思います。

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん返りに反抗期かなとは思っていましたがやっばりそうなんですかね🥲
    とても参考になりました😣長女に仕方ないや一緒に遊んじゃってと言っていることも多々…できてないことばかりだったので実践していきたいと思います😣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも4歳の時に赤ちゃん産まれたので、首据わってない赤ちゃんに意地悪するから危なくてベビーベッドを慌てて買ったり、壁に穴が開くんじゃない?ってくらい殴ったり、暴れて叩かれたりキックされたり...私に向かって、お前なんて家でていけ!と怒鳴られたり🥺親は言ったことないのにどこで覚えたの?って疑問で。悪い言葉は使うし、発達障害と何か異常があるんじゃない?と思いました。
     これって中学生くらいの反抗期と同じくらい激しいって思いました😣4歳なのに力も強いし、命の危険を感じましたよ😅
     やきもち焼くけど、下の子のことは可愛がってお兄ちゃんに成長していくのかなー。くらいに考えていたけど現実は違ってて、下の子を邪魔者扱いして意地悪して、暴力的で、本当に心配でかなり強く怒ってしまったこともありまかした😰

     上の子を優先にしているつもりだったし...4歳の壁、4歳児反抗期って言葉を調べて対策を一つ一つして、一番大事なのは、もう一度、この子が可愛いわ😍って気持ちを心から伝えて、態度で示すのが効果的でした!義務的に優先じゃなくて、可愛いからついハグしちゃった❤️おいでー!!みたいな感じ☺️
    5歳になって気の強さは変わらないけど、暴力はなくなって、これは僕のおもちゃだから、こっちあげる。とか本人に対処法教えたら良くなっていきました!下の子への面倒見も良くなってきました😊
    すっごい大変でイライラすること平気で言ってくるけど、大人への一歩で可愛いわ。と第三者でモニターごしに見ているような感覚でいると冷静に対応できるのでやってみてくださいね😅

    • 1月11日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ


    めっちゃ共感です!!
    赤ちゃんに手は出してないですがハイローチェアじゃ怖くなってベビーベッドも用意したり、物使って叩かれたり…意外と4歳でも力あって痛いですよね…ガチギレしそうになります😅
    ほんとに障害でもあるのかなって旦那とも相談してました😣
    4歳でも反抗期なめたらだめですね😣気長に冷静に対応していきます、😣

    • 1月11日