※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
住まい

真剣にどうしたらよいかわからないです、、私、東海地方出身、夫関東地…

真剣にどうしたらよいかわからないです、、
私、東海地方出身、夫関東地方出身の東海地方在住の夫婦です。11ヶ月の娘を育てています。
夫は転勤族で4月から転勤の社員への福利厚生が少なくなります。これを機に転職しようとしているのですが夫は自分の地元の関東についてきてほしいそうです。以前この話になった時に断ったのですが帰省(正月休みはずっと夫の実家)をきっかけに帰りたいと言います。
私は東海地方で職を探して住んでいく方が環境が変わらないですし、何より夫の地元より便利なのでいいのですが、夫の実家は土地持ちで家を買う、建てるならあちらの方が安いです。義実家も近く頼りになると言ってます、、私は自分の親でないのでほいほい頼めないですが、、義実家との関係は良好だと思います。
夫とその家族以外に知らない土地に行く不安が大きい+ど田舎ではないですが車がないと買い物もままならない土地(私は車の運転が苦手です)、簡単に帰れない距離ですしかなり悩んでいます。
職を変えずに単身赴任という案もありますが、完全なワンオペ、、やっていける自信ありません、、
夫は大学卒業してすぐに東海地方に来て働いていて、ずっとこちらに住んでいます(10年ほど)
慣れない土地だから関東に来たら働かなくてもいいと言っていますが今の会社の福利厚生の家賃補助使っても赤字なのに家を建てるつもりでいるので絶対不可能だと思います、、
長文になりましたが同じ経験した方、どのようになさったか知りたいです。是非教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

同じ経験でなくて申し訳ないのですが、旦那さんが関東だと仕事しないでいいって言ってくれるなら、なおさらワンオペかな?と想像するのでその上での感想です。
まず、義実家が近くても頼れません!旦那さんが育児されるなら頼りやすいかもしれませんが、育児家事の主は妻の役割になるので、それを考えると義実家より妻の実家が近くにある方が頼れると思います‼︎なので東海地方でお家建てられた方がいいんじゃないかと思ってしまいます🥺

  • 新米ママ

    新米ママ

    確かになおさらワンオペですね😭私の実家はかなりの田舎で働き口がないのでなかなか難しいです、、

    • 1月6日
雷注意

なるようになるとしか😗‼️

私もだぁれも知り合いのいない土地で新婚生活スタートさせ、実家とも義実家とも遠い土地に家を買って住んでます。

友人もご近所さんもその土地でできますよ。
親の助けがなくて本当に困ることって今のところないです。
下の子を出産するときだけ親に上の子を頼みましたがそれだけです!

あとはママ友に「この日2時間だけ見ててくれないかな〜🙏💦」ってお願いしたりしてますよ😌✨
頼って頼られての関係の人がきっとできます♡

知らない土地って不安もありますがワクワクもたくさんですよー👍‼️

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなら最高です😭
    行くなら月1で帰れる権利付きじゃないとと思っていました。
    何とかなるものですかねー😭💦💦

    • 1月6日