※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お出かけ

高知県のわんぱーくこうちについて教えて下さい!動物の数、見応え、広さ…

高知県のわんぱーくこうちについて教えて下さい!
動物の数、見応え、広さ、ミニ遊園地の感じ
レストランか食堂などご飯の施設の有無
など知りたいです😌
香川から行くのであんまり残念な感じだと悲しいなと思いまして💦

ちなみに、のいち動物園と迷ってます🤔

コメント

ぱるる

動物の数はのいち動物公園には劣りますがのいち動物公園にはいないトラやライオンが居ます!!(確か!!)
見応えがあるかと言われると…💦
ミニ遊園地はほんとに気持ち程度です💦観覧車、少し浮く程度のブランコ、メリーゴランド、列車、気持ち程度よバイキングです。全て乗るのに1人1つ300円のチケットが必要です。3歳以下は保護者同伴必須なので親も300円取られます(笑)🤣
レストランも食堂もありません❌気持ち程度の売店のようなものはあります!

ぱるる

のいち動物公園は割と色々動物がいて広いので見ながら休みながら全部みたら1時間くらいだと思います!
ベビーカーも、借りることできてレストランもあります!○
ふわふわドーム(トランポリン)や滑り台もあるのでどちらの子供ちゃんも楽しいと思います
科学館という施設がありそこの2階に遊ぶ施設があるのでホームページ見てみてください!ちなみにそこは大人の方が燃えるかもしれません(笑)