※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

29歳のパート勤務で手取り15万〜16万。4歳と7歳の子供2人と4万円の賃貸に暮らし、田舎で生活。子供が幼稚園卒園するまで今の生活を続け、その後正社員目指す。貯金1000万あり、必要時に使いながら生活。2年後までこの生活で大丈夫でしょうか。

このままで大丈夫か不安になったのでもし何かアドバイスあれば教えてください🙇‍♀️
29歳パート
手取り15万〜16万
4歳と7歳の子供2人と4万円の賃貸に3人暮らし
生活に不便は無い田舎に暮らしています。

下の子の幼稚園の送り、お迎えが延長保育を使っても早いのでこの子が幼稚園卒園するまでは今のままでいようと思っています
卒園したら正社員で生計を立てるつもりですがそれまでが不安です💦(あと2年後には正社員目指します)
貯金が1000万あるのですが消して贅沢はせず少しづつ必要な時だけ切り崩して生活していけばどうにかなるかな……と思うのですがこのまま2年先までこの生活でも大丈夫そうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母子家庭ですよね…?
貯金がそれだけあれば、高校も無償化でしょうし、少しずつ貯金しつつ大学も目指せると思います🤗
足りない分は奨学金でも大丈夫でしょうし🙆‍♀️
養育費とかは無いのでしょうか…?

30歳で正社員を目指せなくは無いと思いますが、小学校からは学童がそんなにおそくまでやってないので、今と変わらない時間になるのかな?と思います💦

  • みかん

    みかん

    養育費は旦那の金銭面がダメな人だったので期待もしていませんでしたが最初の1回のみで全くもらっていません🤧そうですね!一気には無理でも奨学金も考えて見ようと思います😊ありがとうございます😊

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

学童の方がもっと時間早いので、正社員目指すならもう今から探し始めてもいいかなと思いました。

  • みかん

    みかん

    もしかしたらいい条件であるかもしれないですよね(*^^*)ハローワーク行けばいい所見つけてもらえるかもなので年明け少し覗いて見ようと思います😊❣️

    • 12月27日
レンコンバター

正社員めざせますよー
資格とか取るのはどうでしょう??

  • みかん

    みかん

    一応保育系の資格を持っていますが子育てしながらだと時間と給料で精神的に参ってしまいそうなので潜在保育士です💦
    自分のスキルアップもいいですね(*^^*)ハローワークいった時に資格について聞きたいですね👂✨

    • 12月27日