※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬー
子育て・グッズ

昨日、9ヶ月の子供が口から出血し、救急車を呼んでしまった。病院で治療し、血は止まり安心したが、疲れた。要注意な出来事でした。

昨日救急車を呼んでしまいました。。
基準が分かりません💦

末っ子9ヶ月の子です。

いつもワンオペで自分と三人でお風呂に入っているのですが、お風呂後もバタバタしていてRSとヒトメタも今なっているので薬を混ぜていて目を一瞬離してしまいました。
その時に、末っ子がバウンサーに自分で乗り最近一人で立てるようになったので、立っててピョンピョンしてたんだと思います。
ドン!と聞こえテーブルを挟んだ向こう側に顔だけ地面についており口から大量出血してタオルで止血していましたがなかなか止まらず、口の中を開けて見てみると上唇小帯(上唇と歯茎が繋がっている部分)がかなり避けており、その部分と上の歯2本、上唇の部分から出血していました。
特に、上唇小帯の部分から大量出血しており、抑えても抑えても止まらず。。
お恥ずかしながら、その部分は放っておけば繋がるとは知らず、また血が止まらないことから救急車を呼んでしまいました。
#7119?も頭にありましたが血が止まらないのでパニックになってしまいました。
救急隊、病院の方も親切にしてくれました。
病院に着く頃には血がポタポタくらいになっていて、自然に治ると言われたので安心しました。
病院、救急の方にも、救急車で来てしまい申し訳ありませんと謝罪しました。
高齢の方で擦り傷だけで救急車呼ぶ方もいるのて、赤ちゃんで出血止まらなかったですし大丈夫ですよと声をかけて頂きました。

救急車到着と同時に夫が帰ってきたので状況説明をし、上の子達を見てもらい、病院まで迎えにきてもらいましたが、子供のことはもちろん心配していましたが「てか何で救急車読んでんだよ笑」と言われ、内心言い方ムカつきましたが、そうだよなと反省しています。

お風呂の時しか使わない部屋なのでジョイントマットを敷いておらず、フローリングでした。それも反省しています。。
今月初めから順番で高熱を出しており、末っ子も発熱が終わって看病の一息つくまもなくこんなことがあったので疲れちゃいました。。

救急車って難しいですね💦

コメント

あああ

その部分は裂けやすいですよ😭
私も息子がコンセントを口に入れてていきなり号泣しだして見たら血だらけで裂けてました💦
初めてのことでめっちゃビックリしてググったら結構裂けるみたいです😭
でも何にしてもそうですが救急車は基準難しいです😂

nyan

赤ちゃんなのでそうする気持ちはわかります。
なんで呼ぶって血が止まらないの見てたら親なら当たり前じゃないかな、心配で気が動転してたらすぐ呼んじゃいますよね。
言い方になんかチクリしますね。。じゃあ旦那さんが同じ状況ならどうしたんでしょうね?
毎日育児お疲れ様ですね。
大事なくよかったですね。。

deleted user

下の子も、椅子に座ってる私のひざに激突して、出血しました💦
たまたま旦那がいて一人じゃなかったこと、しばらくしたら止まったこと、翌日が1歳児検診で小児科行くから見てもらえばいいやと思えたので、
パニックにまではならなかったですが…

言葉にできない赤ちゃんだし、余計パニックになりますよね😭💦💦