※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちー
妊活

足立病院での凍結胚移植の曜日や午後・夜診の対応について教えてください。

京都市の足立病院で凍結胚移植をする予定です。
胚移植は曜日が決まっているのでしょうか?また午後診や夜診の時間帯ではやっていないのでしょうか?
知ってる方がいたら教えていただきたいです。

コメント

ままま

長女を足立病院で授かりました。
凍結胚移植は2回やっていますが、
自身の体のベストなタイミングでやってくれるので曜日は関係なく平日の時もあれば土曜日のときもありました。
しかし時間帯は必ず午前中でした。

  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    そうなのですね!日程は仕事の都合で1日ずらしたりなども可能なのでしょうか?もう指名された日のみしか無理でしたか?

    • 12月25日
  • ままま

    ままま

    もし1日ずらせるのなら
    病院が指定した意味がないですよね。

    • 12月25日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    そうですね

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

足立病院で3回目の移植で妊娠できました☺️
内膜の状態を見て移植日を決める流れでした!
移植時間は午前中しかやってないみたいです!

  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    そうなのですね!
    移植日は指定された日のみでしょうか?仕事の都合で1日ずらすとかはできないのでしょうか💦?

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計算された指定日なので、そこからズレると移植の意味無いと思います💦
    明日の9時か9時半から電話繋がるので直接電話して聞いてみた方が良いです!

    • 12月25日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    そうですよね💦
    ホルモン補充周期でする予定なのですがはじめてのママリさんはどちらでされましたか?

    • 12月25日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    ホルモン補充周期ならば受診回数も少なくて済むと先生から言われたのですが生理が来てから何回ほど受診されましたか?

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充です✨
    生理来てから2.3回の受診だったと思います😊

    • 12月25日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    私の場合は生理予定が年末年始なのでもうエストラーナテープは処方されてて、5日の受診予約日には移植日が決まると思うと言われました!ベストの日が日曜日だった場合などは診察もしてないですしその場合は前後の日程になるということですよね?

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日曜日は診察していないのでその場合は土曜日か月曜日になると思いますよ😊

    • 12月25日