※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

娘が風邪で鼻水が出ているが元気。小児科受診した方がいいでしょうか?正月で市の小児救急へ行くべきでしょうか?

生後もうすぐ5ヶ月の娘が今朝から鼻水をグズグズいいだして、咳も少ししています。熱はなく機嫌よく、母乳も飲みうんちもしました。ただ鼻水が辛そうです。

はじめての育児でわからないのですが、このような風邪でも小児科で受診した方が良いのでしょうか?

お正月なので市の小児救急へ行くべきなのでしょうか?



コメント

はる

鼻水吸引器で吸ってみたらどうでしょうか?

きいとママちゃん

うちも、熱がなければ様子を見てますが、鼻水が長引くとよく中耳炎になるので2~3日様子をみて耳鼻咽喉科に連れて行ってますよ😄
うちは、咳や鼻水だけなら耳鼻咽喉科に行って熱があるようなら小児科って感じで利用してます😊

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    今も熱は出てないので様子見ています。
    4日から近くの耳鼻科がはじまるので、4日に耳鼻科へ行こうかと思っています。

    • 1月2日
Mi

うちも先月鼻水が長引いてましたが熱はなく食欲機嫌もいつも通りだったので、結局病院は受診せず家で鼻吸い器をたくさん使い治しました!
へたに病院行って病気もらうのも嫌でしたし…(>_<)

  • もも

    もも

    鼻吸い機は何を使ってますか?
    ママ鼻水とってを使ってみましたが糸がひっぱるくらいでうまくとれません(^_^;)

    • 1月2日
  • Mi

    Mi

    うちもうまく取れなくて息が苦しくなるほどでした(^_^;)笑
    鼻吸い器の前に、こよりでくしゃみさせたり蒸しタオル乗せたり出やすく?しました!

    • 1月2日
  • もも

    もも


    なるほど!!
    くしゃみさせたりですね。
    試してみます☆

    • 1月2日
  • Mi

    Mi

    早く治りますように…(;_;)

    • 1月2日