※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凜🔰
子育て・グッズ

娘の成長が遅いか心配です。友達の子と比べて遅いと感じています。寝返りができず、ハイハイもしない状況です。遅過ぎると病気が関係している可能性はありますか?

うちの娘の成長が遅いなと感じるんですがどうなんでしょうか?
同じ病院で3日後に産まれた友達の男の子は7ヶ月ではいはい8ヶ月でつかまり立ちをしています。
うちの娘は8ヶ月でまだ寝返りを全然しません
寝返り返りはできるんですがなぜか寝返りをしようとしなくて7ヶ月でお座りができるようになったんですがハイハイの練習をさせようとうつ伏せに寝かすんですが泣いたりバタバタするだけで自分の腕の力で四つん這いの体制になろうともしないんですよね、、、
どうなんでしょうか?さすがに成長遅すぎますか?
友達の子と比べて焦ったりはないんですがさすがに遅すぎないか心配で、、、
離乳食や体の成長はめちゃくちゃ順調です。
遅過ぎるとなにか病気とかってあるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ、寝返りが好きじゃないのかもしれませんね!!!

うちは9ヶ月でやっとハイハイするようになりました!
お座りもそのくらいです!!!!

本当に成長は個人差があるので心配になりますよね😩

  • 凜🔰

    凜🔰

    寝返りが好きじゃないってあるんですね😳
    はいはいの練習とかさせたりしましたか??

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないです!!!
    でも、公園でずり這いで滑り台を登らせて足の筋肉つかないかなぁ〜ハイハイしないかな〜ってやらせてました😂

    • 12月22日
ゆうき

うちもずり這い、はいはいしませんよ😊‼️

すみれ

うちの子も寝返りが遅くて、心配して病院で診てもらったりしましたが
特に問題なく、その後はハイハイも歩くのも遅くなく順調に成長していきました😃

ゆき(o^^o)

検診で引っかかっていないのであれば、様子見でいい気はします。