※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新潟市内の産婦人科についての情報を教えてください。NICUのある市民病院や大学病院は安心でしょうか。市内の病院でベテランの先生がいるかなど、どこが良いか迷っています。

新潟市の出産施設について教えてください。不妊治療のため済生会に通っていたところ、自然妊娠が分かり、現在9週のものです。第一子を死産で亡くしていること、高齢出産であることから、少しでも安心できるところで産みたいと考えています。済生会は総合病院ですがNICUはないと聞きました。NICUのある市民病院、大学病院の方が安心でしょうか。第一子は里帰りで市外の病院だったため、新潟市内の産婦人科についてご存知の方からご意見を伺えるとありがたいです。現在の住まいは市民病院が1番近くのですが、ベテランの先生がいらっしゃるのかなど、どこがいいのか悩んでいます。ご存知の点について、教えていただけるとありがたいです。

コメント

ママ

何かあっても近くてすぐ行ける、Nがあるということで市民がいいのではと思います。
クリニックじゃないしベテラン云々はあまり考えなくていいと思います。
結局出産時は主治医じゃないこともあるし研修医がいるかもだし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速回答いただきありがとうございます。やはり、近くてすぐ行けること、NICUがあることは大きいですよね。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

婦人科に通っていたこと流れで、市民病院で出産をしました。
産科の先生はおじいちゃん先生から若い先生まで何人かいらっしゃいました。検診も曜日によって先生が変わります。全ての曜日で検診を受ければどの先生ともお会いできますが、私は仕事の都合もあったので、そうはいかず…出産の時は初めましての先生に処置していただきました😅
産科は曜日が選べたので、自分に合った先生の検診を受けられるのも安心の一つかなとも思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市民病院の様子を教えていただきありがとうございます。受診曜日を選択できるのいいですね!私も市民病院にかかっていたらそのまま出産を希望したと思うのですが、これまで済生会で見てもらっている流れがあると、引き続き見てもらうべきなのか…と思ってしまいまして。

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

3人目市民で産みました!
上二人も総合病院でしたが市民断然安かったです☺️
先生もベテラン先生も多いしみんな良い先生だなと私は感じました🤔
NICUもあるし近いなら通いやすいかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。市民病院、みなさんいい先生なんですね!3人目のお子さんのときは、ご自身で市民病院を希望されたのですか?紹介状がないと市民病院は受け入れをしてあなかったりしますか?差し支えなければ教えていただければと思います。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上2人産んだ場所が産科をやめてしまって婦人科オンリーになったので大学か市民の選択肢が出て安い市民を選びました☺️
    市民も大学も紹介状必須です!
    市民は9日入院ですがトータルで万ほど戻ってきました!
    もし4人目があったらまた市民で産みたいなーって思います😊
    もし市民にされるようでしたら月曜日の先生は割と早めに性別教えてくれます!
    その他の先生は妊娠中は何があるか分からないからと中々教えてくれないこともあるみたいです。ただみなさん言わないといけないことはしっかり伝えるけど赤ちゃん、母体優先で話し方も優しい印象です☺️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!前の病院が産科をやめて検討されたんですね。安くて優しい先生、市民病院いいですね。済生会から紹介状を書いていただけるといいのかなと思ってます。ありがとうございます😊

    • 12月24日
バタコ

下の双子を済生会で体外受精ど授かりましたが、33週で妊娠高血圧症候群になり、緊急入院から、市民病院に救急搬送され、そのまま帝王切開で出産という、なかなかの経験をしました😅

救急搬送された時、済生会の不妊治療の先生が付いて来てくれましたが、去り際に『(市民病院の)この先生に任せておけば安心だからね!心配しないでね!』と言ってました!

先生、助産師さん、看護師さん、みなさん優しいです✨

特に私なんて検診も通ったことのない、飛び込みの妊婦だったのに😂

NICUやGCUの方、小児科の先生も優しくて私はオススメです☺️

  • バタコ

    バタコ


    体外受精ど→体外受精で

    すみません、変換ミスです😅

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験を教えていただきありがとうございます。大変なご経験をされたのですね。不妊治療で通院していたため、私も現在済生会の不妊治療の先生から見ていただいています。良い先生ですよね。そのため転院のご相談をしにくいことと、これまでの経過を知っている方がいいこともあるのか…と悩んでいます。市民病院もみなさん優しいということで、家からも近く、惹かれるのですが。
    33週まで育っていても済生会だと対応が難しいのですね。

    • 12月23日
  • バタコ

    バタコ


    1人目も済生会で不妊治療で授かりましたが、出産は実家近くの総合病院でしたよー☺️

    1人目は運よく卵管造影、誘発剤だけで授かったので、ある程度の週数行くと不妊治療の先生→産婦人科に変わるので、産婦人科になってから先生に実家近くで産みたいので!と言って紹介状書いてもらえました!(今回は双子だったので最後まで不妊治療の先生でしたが)

    33週でも双子だったので、1人、1人の体重がまだ未熟で、NICUがある病院でしか出産できないとのことでした💦
    済生会はNICU、GCUがないので、その点でも市民病院は安心ですよね🙂

    毎日寒いのでお身体気をつけてくださいね🙂

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます!産婦人科に変わってからだと紹介状お願いしやすそうです。家からも近いのでとご相談してみようかと思ってます。

    双子ちゃんだと事情変わってくるのですね。でも、きっと大変だったのを上回るほど、とてもかわいいのでしょうね!

    まだまだ天気も落ち着かないので、パタコさんもどうぞお気をつけてお過ごしください😊

    • 12月24日