※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウ
子育て・グッズ

パナソニックのギュットを購入し、マンションの高い駐輪スペースで重い電動自転車を駐輪する際のコツや、レール式で鍵をかけたままずり落ちる心配について教えてください。

電動自転車(ママチャリ)の駐輪について。

パナソニックのギュットを購入しました。
マンションの駐輪場がレール式なのですが、やや高い方の駐輪スペースが割り振られています。(写真のような設備)
子供を下ろせば一応自力で駐輪は可能ですが…、重くて大変です。
駐輪する上で何かコツはありますか??
また、レール式のため後ろのスタンドを立てずに駐輪なのですが、きちんと鍵をかけていれば自転車がずり落ちてしまうことはないでしょうか?心配です。

コメント

ママリ

電動自転車、総重量がかなり重いのでそのタイプの駐輪場は大変ですね💦しかもタイヤが普通の自転車に比べて太めなので、結構キチキチです💦 
なので入れる時も出す時も少し力入れる感じになりますね〜

  • ユウ

    ユウ

    そうですよね💦
    頑張って慣れます…💦

    • 12月19日
ママリン

電動自転車って重いから不安ですよね。私のは、26インチだし駐輪場もまっすぐなレールが動くタイプなのでまた違うかもですが、スタンドは立てた状態(宙に浮いてる)でとめてます。ギュット長いので少し後ろにずらせばスタンド立てて安定させてもとめられます。隣の自転車の邪魔にならなければ、最初から下までズラしてスタンド立てて置くのもありかな~と思います。でも隣動かせないし邪魔になっちゃわないか気になりますよね😅

  • ユウ

    ユウ

    本当はスタンドを立てて置きたいのですが、スライド式?レール式?で動いてしまうので立てないで収納しないといけなくて…。
    うまく停められるよう頑張ります😭

    • 12月19日