※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

クリスマスや年末年始って食費上がりますよね、、、、おすすめの節約方…

クリスマスや年末年始って
食費上がりますよね、、、、
おすすめの節約方法や節約レシピあれば教えてください!

昨年まではクリスマスはケンタッキーや宅配ピザやら、、
年末年始はしゃぶしゃぶにすき焼き、寿司と
食べたいもの食べまくってましたが後々後悔したので←

今年は頑張りたいと思います!でもできるだけ家族も満足できるメニューにしたいのです🥹

スーパーの物価は爆上がりし、普段いない人まで家にいるため3食きっちり作らなきゃだし
考えただけで憂鬱です!!

お力添えお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはクリスマスは大体からあげ揚げてピザを生地から作ってます。ピザソースも作ってあとは具を子どもたちが乗せてケーキも1つじゃ足りないので作ります。飾りつけは子どもなので見た目悪いですが楽しいし節約になってます。正月はすき焼きの時は肉少なめで野菜と豆腐多め、別の日は手巻き寿司とかで具安いのです😅次の日は残りに何かプラスする感じです。色々値上がりして高いし年末は特にお金かかるので買って済ませたいとこだけど頑張ってます😅

★☆

うちはクリスマスはメインはチキンのみで、あとはコンソメスープ、グラタンなどを作ります🙂
ケーキもあるのご飯は少し少なめです🫢

年末は豪華な物は食べないです。
年越しそばはに31日の夕飯に天ぷらそばを作ります🙌
おせち作るのでお正月は家では基本的におせち、実家と義実家ですきやきとかに鍋食べます🙋‍♀️

さおりん

年末年始はそんな贅沢せず普通のご飯ですねー
クリスマスはチキンレッグは買いますがグラタン作ったりポテトサラダ作ったりするつもりです😊
お正月くらいはしゃぶしゃぶかなんかいいお鍋1回くらいはしたいと思ってますが、直に飽きてくるので多分普通のご飯に戻ると思います😂

  • さおりん

    さおりん

    年末年始→年末の間違いでしたすみません💦

    • 12月15日
もも

お寿司のかわりに、散らし寿司を手作りします。
クリスマスか年末のどちらかは。

はじめてのママリ🔰

うちはイブと元旦以外は、あんまり特別ごはんしてないです!
イブも、お肉だけ奮発(ローストチキン1本ずつ)ほかは野菜スープ、グリーンサラダ、フランスパン、手作りケーキくらいです。
元旦はお雑煮は用意するけど、ほかは伊達巻&なます(手作り)蒲鉾、ハム(切るだけ)くらいです。
しっかりしたおせちは元旦前後で両実家に行ったときに食べさせてもらって(笑)家では雑煮メインの正月風って感じの食卓です。
他の日は、ふるさと納税のお肉を1回は食べますが、あとは普通の焼魚とか豚コマ炒めとかです(笑)ランチもお好み焼きとかそんなんです。子供は普通のごはん喜ぶしいいやって感じです(笑)