※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親友との関係が急に悪化し、妊娠中の相談に対して攻撃的な態度を取られた。その後のやりとりで、相手が連絡を絶ってしまった。なぜこんなことが起きたのか、自分の性格や相手の過去の経験が関係しているのか疑問に思っている。

親友だったはずなのにどうして?


現在妊娠中です。
10年来の親友が居ましたが、一瞬で縁が切れました。


結婚してから約1年子供が出来ずにやっと授かれました。
親友には結婚してから頻繁に子供出来た?と聞かれていたので、すぐに出来たと伝えました。

すると
おめでとうや、お大事に、などの言葉ではなく


流産、早産、未熟児の話をされました。
障害者ならどうする?なども。
また、性別も女の子なら夫が遊び人、男の子ならあなたが遊び人だと。

旦那さんは喜んでる?と聞かれたので、まだ実感がないみたいと伝えたところ
サイコパスだね笑、と言われました。


よく自然分娩した人が帝王切開した人にマウントを取る。なんて聞きますが、逆マウントを取られました。

彼女自身が帝王切開で生まれた人で(彼女のお母さんが帝王切開した)なぜか、
自然分娩や無痛分娩なんてありえない。お股避けるなんて気持ち悪い。わざわざ痛みに耐えて、帝王切開にしないなんて馬鹿な人だよね。などと言い始めました。

(私は初産な上、まだ初期なので分娩方法は決まってません)

上記は電話で言われたのですが、後日イライラしてきて、ラインで妊娠した話は忘れて欲しいと送りました。
傷ついたとも伝えました。

すると謝罪ではなく、
わかりました。そんなに迷惑ならもう連絡しません。
ブロックします。

と、来ました。

何故こんな事になったんでしょうか。
私は元々自分の話をする性格ではなく、大人しいので
自慢げだった、なんて事はないと思います。

ちなみに彼女は独身の36歳、過去に中絶3回してます。
これも関係あるのでしょうか?

コメント

ママリ

嫉妬じゃないでしょうか?

早産、未熟児などの話はしてくるのに帝王切開・自然分娩を『選べる』と勘違いしているあたり、とても浅はかな知識でマウント取ってるんだなと💦

相手が不妊だったのか、置いて行かれた焦燥感なのか分かりませんが
妊娠中・産後はかなりメンタル削られますので、良いタイミングで人間関係整理出来たとプラスに考えましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり嫉妬なんですかね(>_<)
    どんな分娩方法であれ命懸けなのに、マウント取る意味もわからないし、ママリさんの仰る通り自分で選べるものではないですよね💧
    人間関係整理出来たと、前向きに考えます!ありがとうございます😊

    • 12月14日
ままり

それ親友じゃなくてただの腐れ縁ですね。

独身との事なので、色々拗らせてるんでしょう。少しでもあなたが所謂「幸せ」になるのが嫌なんでしょうね。
「子供は出来ないと良いのに」って思っていたんだと思います。
自分が安心するから。
そのための確認で妊娠したか聞いていたんでしょうね。

ショックだと思いますが、その人と過ごした10年よりも、これからの人生の方がずっと長いです。
大切な友達にきっと出会えますよ。
そんな人と縁が切れて運が良かったです。ずっと執着される方が遥かに面倒です。

相手が気まぐれに連絡して来れないよう、全てのSNSなどでブロックしておいて下さい。
優しい方だと思うので謝られたら許してしまいそうだな…と感じました。
子供が大きくなった時に酷いことを言われる可能性も十分考えられるので、このままサヨナラしましょう。

遅くなりましたが、妊娠おめでとうございます。
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言われてハッとしました。
    頻繁に子供出来たか聞いて来たのは、出来なければ良いのにの確認だったのかもしれないですね😣

    優しいというか気が弱いので、仰る通り謝られたら許してしまいそうです😓なので、
    連絡先は全てブロック、削除しました!もう連絡取る手段はなくなりました。

    お祝いのお言葉もありがとうございます😊

    • 12月14日
ショコラ

元々その人とは親友と呼べる仲ではなかったのではないでしょうか?

と言うか、大変失礼極まりないし、偏見でしかありませんが…
独身、36歳で赤ちゃんを3回もお空に…ってまともな人間とは思えません。

子供できた?ってデリカシーのない質問をしてくる時点で終わっているような…

また、お産方法、授乳方法(母乳、ミルクなど)、離乳食(手作り、BFなど)もうこれから先延々とV.Sが続きます😔

なんなら、専業主婦、兼業主婦(正社員)兼業主婦(パート)の三つ巴もあります😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    失礼極まりないですよね(>_<)
    子供出来た?の発言もそもそもデリカシーないですよね(>_<)

    仲良かった頃は気にしてませんでしたが、3回中絶ってやはり普通ではないですよね💦

    • 12月14日
deleted user

なんて言うか…文章読んでてそのお友達の発言の怖さにゾッとしました。
初ママさんのことを友人として大事に思ってない感じや、妬みにも取れるような発言内容だと読んでいて思いました。

長く友人をしていても変わってしまう人もいますよ。
10年来の友人でも初ママさんにとってマイナスなこと、不安なことばかり言う人と縁が切れると言う事は私は良い事だったと思います。

今はやっと授かれた赤ちゃんとご自身の身体を大事にしてストレス無く過ごす事を一番にしましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も思い返すと(相談した文を読み返すと)ぞっとしてきました😣
    マイナスな関係を断ち切れて良かったと思うようにします!彼女と関わっていたらお腹の赤ちゃんに悪影響ですもんね(>_<)

    • 12月14日
deleted user

親友さんの気持ちが全く理解できないので、推測でしかないですが…幸せいっぱいの初ママさんが羨ましいか初ママさんに子供ができて疎遠になるのが寂しいのかな…と思いました。
ただ、私が思う親友はたとえ羨ましかったり、寂しかったりしてもそんなひどいことは言わないと思います💦
遊び人の云々も、旦那さんがサイコパスも、帝王切開の件も全部意味不明です…もし、初ママさんがなにかしら親友さんの気に触ることを言ったとか自慢げだったとしても、そんなことを言う人はいません💧
気にするなと言われても気になるとは思いますが、その親友さんとは縁を切って新しい家族となるお子さんと、旦那さんと楽しい生活を送っていくのが良いかなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の悪口を言われたのもモヤモヤしました(>_<)
    男性が妊娠初期に実感ないのは普通ですよね😓
    まだ胎教はない時期だと思いますが、お腹の赤ちゃんにパパの悪口を聞かせたくなくてショックでした。
    性別も分娩もびっくりして、開いた口が塞がりませんでした。笑
    新しい生活を送って忘れます✨

    • 12月14日
ゆゆ

ええ読んでてめちゃくちゃ怖くなりました😭
100歩譲って、妊娠がうまくいかなかったり、出産方法等が気になったとしても(友人のそのようなことが気になる時点であれですが、、)聞かないですし、怖いです・・。

長年の親友と縁を切ること、色々考えてしまうかもしれませんが、
この感じだと子供が生まれた後もその後の成長過程についてもあれこれ言ってきそうですし、
これを機にで良かったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怖いですよね😭

    このまま仲良くしてたらもっと怖い事になったのかもしれないと、これを機に縁を切れて良かったと思って気持ちに蹴りをつけます😭

    • 12月14日
ママリ

えっ?よくわからない方ですね( ; ; )
悔しさ?寂しさ?置いて行かれた感?...色々とその方に葛藤があるんでしょうね...
ただ、そんな事は知らんわって感じですけどね。
流産や早産、障害の話など妊婦にするなんてあり得ないです。帝王切開であれ自然分娩であれ無痛分娩であれ...命をかけてお腹の中で育て守り出産することにはなんにも変わりないです。

親友にそんな発言されることはとてもお辛いと思います。
けど、今は大切な大切な命がお腹の中にいますのでどうか
穏やかに過ごして下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭
    妊婦にそんな話するなんてありえないですよね😭
    医療従事者でもなければ出産経験もないのに意味がわからないです(>_<)

    赤ちゃんの事だけを考えて過ごしていきます。ありがとうございます。

    • 12月14日
ぷっぷ

嫉妬ですね。
置いてかれた感があり、幸せになっていくのが嫌だったんだなーと。
でも相手が大事なら思っていてもそんなこと絶対言えません。しかもそんな不安にさせるような態度もしません。

彼女はそういう方だったのです🥺悲しいですがまた話をして傷つくのはもっと嫌なので私なら諦めます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう方だったんですよね🥺
    昔の楽しかった時期を思うと寂しくはありますが、今回の態度を取られてこれからも仲良くなんて出来ないので、諦めて忘れていきます☺️

    • 12月14日
まなとん

言葉がでないほど酷い人ですね。嫉妬心だとしても、呆れてなにも言えません。

結婚して、妊娠して、端から見れば順調に幸せになっていく貴女を羨ましく妬んでしまっての発言だとは思いますが、到底理解できるものではないです。

どんな人かわかってよかったじゃないですか!そういう人は、いざ自分が同じ目に遭って初めて気付くんです。いや、それでも気付かないかな??

電話もLINEも、連絡手段全部ブロックしてください。そういう人はある日突然ケロッとした顔で連絡してきますから…

妊娠も体への負担や変化もあるし、まして出産なんて母子共に命がけです。赤ちゃんを望む母親なら、最終目的はみんな同じ。どうか無事に産まれてきますように。その為の手段なんてどうだっていいことです。帝王切開だろうと、自然分娩だろうと無痛分娩だろうと。

赤ちゃんの性別だって、そんなことで決まると本気で思ってるなら大バカ者です笑。

赤ちゃんが産まれるまで実感の湧かないパパは多いので、それなら世界中サイコパスだらけです笑

むしろこっちからのお願いですよ。
迷惑なので連絡してこないで下さい笑

さぁ!彼女のことは忘れましょう✨

妊娠おめでとうございます❤️
初ママさんが、無事に赤ちゃんに出会えますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親身なコメントありがとうございます。
    すぐに根拠のない決め付けをしてきてやっぱりおかしい人ですよね😅

    無事に赤ちゃんに会えるように忘れて、明るく生きていきます✨

    • 12月15日