※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*⸌⍤⃝⸍r-mama
ココロ・悩み

旦那と離婚を考えており、子供の面会交流について悩んでいます。

旦那と離婚しようとしております。
お金トラブルから揉め、喧嘩すると
暴言、過去に土下座の強要、胸ぐら捕まれたり
床に叩きつけられたり、家を追い出されたり。
元々の原因は、旦那のギャンブルからの
借金です。

去年1度離婚調停を
していますが、取り下げてます。
そして去年から別居をしてますが、土日は
子供に会ったり家族で過ごしたりしてました。

ただやっぱり修復は無理と私が感じてしまい
そのあとも何度か離婚したいと話し合い、8月に
喧嘩になり、相手が子供を自分の実家に連れていき
勝手に住所も幼稚園も変えられ
あわせてもらえませんでした。

家庭裁判所で子のの引渡しと
監護者指定を申立て最近また
子供が帰ってきました。


私は旦那のことはもう全く受け付けないし
離婚一択です。むしろ関わりたくありません。
ただ相手は離婚に応じず、むしろ毎日の
ように連絡がきます。しつこいし
既読つけないと家のポストに既読つけて心配だからと
置き手紙………。怖くて警察に相談。
弁護士も雇い離婚裁判することにしました。


私は相手が生理的に受け付けません。
ただ子供を可愛がってることは確かです。
子供もパパに会いたいと言ってきます。
皆さんならどうしますか??
私だけの気持ちで言ったら会わせたくないし
連れ去りも過去にあったので口約束だけでは
絶対会わせません。ただ面会交流など
申立てられたら断れないんでしょうか?

私の気持ちだけで子供を面会させないのは
子供が可哀想ですか??

みなさんからどうしますか?どう思いますか?

コメント

ゆきママ

とても大変ですね、よく分かります💦
私も離婚しています。
それも金銭トラブルです。
元旦那は重度のギャンブル依存症で、修復は不可能でした。

私も離婚時に子供のことで揉めましたが、嫌だったのですが話し合い、離婚後も面会交流はするという方向で決着しました。

そこで条件を提示しました。

・養育費を必ず払うこと
・借金癖が治らない、子供に悪影響と判断した場合には即面会を中止する
・お互いに再婚しても子供が希望する場合は面会を続ける
・将来子供が失望するような父親にならないこと
・面会は月に一度で元旦那の実家でのみ可能(元旦那の家族はまともだったので)
・依存症の治療をすること

これらを一つでも守れなければ悪影響と判断して2度と合わせないとしました。

これは話し合って決めました。
公正証書も作成しました。

私は自分の感情だけで子供の権利である面会を奪ってしまうのは良くないと考えた為に、そうしましたが、旦那様のしつこさ、身勝手さを考えると、どうなのかなと思います。

弁護士を交えて冷静に話をしても何かしてくるようなら接近禁止にした方が良さそうです。

あくまで感情だけで決めるのはオススメしません💦
子供の成長に直結するので冷静に考えてくださいね☺️

離婚してからもうすぐ2年経ちますが、今のところは上手くやっています。

私は縁あって再婚を控えていますが、再婚後も面会は続けるつもりです。
再婚相手になる方も理解してくれています。

それともう一つ2人で決めた事があります。

面会時にお互いのことを悪く言わないというものです。

これはずっと守っています。

とても難しい決断だとは思いますが、しっかりお互いが納得できるように決着してくださいね‼️


精神がすり減りますが、応援しています✨

  • *⸌⍤⃝⸍r-mama

    *⸌⍤⃝⸍r-mama

    ありがとうございます。
    めちゃくちゃ大変とゆーか
    ストレスです🥲
    話し合いは2人でしたのですか?

    私も面会させるなら公正証書も作ろうと思います。しかし
    相手はお前にはお金はやらないと言ってきます。養育費も払わないと。そんなこと言う人に子供面会させる意味もわかりませんし、むしろ養育費要らないから関わらないでと思ってしまいます😞

    そうですよね💦感情だけでは動かないようにしたいと思いつつも、しつこさがエスカレートしてきたり、今日なんて
    1時間離れた場所なのに子供と
    公園の帰りにバッタリ車で会いました…そして家につくと
    連絡きたり電話きたり、
    離婚届ほしくないの?
    ポスト入れといてくれたらって言った割には、ポストに
    入ってたのはジュエリーの
    プレゼント……
    言ってることやってる事が
    分からなすぎて…

    ポスト入れといてくれたらと
    連絡きて2時間後に気づき
    ポストに取りに行ったけど
    家に入ったら電話かかってきたり、タイミングも怖すぎて気持ち悪い……

    再婚されたんですね☺️
    幸せになってください💞

    ありがとうございます🙇‍♂️
    がんばります。💪

    • 12月10日
梨沙

あざとかあれば証拠取っておいてください。
奥さん殴る人だから奥さん居なくなったらそのうち子供に当たると思います…
早くママのところへ行ってほしいです。
弁護士さんにやられてきた事きちんと話してまずは親権取れるように働きかけてください応援してます

梨沙

dv、モラハラの証拠がしっかりあれば合わせないことも可能ですが、子供が会いたいと言っているからどうなんだろう…

第三者きかん(有料ですが面会に対して間に入って協力してくれるもの)や、
写真や動画、ビデオ電話をするなどの間接面会などもあるのでそちらで話し合ってみるのもありかなと思いました。

みゆみ

すみません。
ちょっと話が違いますが、子の引き渡しと監護者指定
申し立てから子供が戻るまで、期間はどれくらいでしたから?
どのような流れでしたか?

私がそのような状況で子供に会えず辛い日々を過ごしてます