※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
お金・保険

ふるさと納税は誰でもお得ですか?どれくらいお得なのでしょうか?

ふるさと納税って誰がしてもお得なんですか?
どれくらいお得なんですか?

すごいバカな質問でお恥ずかしいのですが、いまだにふるさと納税って何がお得か分からず、やってみようかな〜と思いつつできずにいます😅

コメント

deleted user

住民税を普通に払うとそれ以下でもそれ以上でもありませんが、ふるさと納税をして住民税を先払いすることによって、返礼品が貰える分得します💡

うちでやっているものの一つがトイレットペーパーですが、15,000円の納税額に対して12ロール入り8パックが貰えます。お金に換算すると4,000円相当のものを貰っていることになるので明らかに得しています☺️

  • ゆずママ

    ゆずママ

    ふるさと納税は住民税を先払いする仕組みなんですね😳
    なるほど!それなら確かに普通に住民税支払うより、納税してかつ何かもらえるとなるとお得ですね!
    全く仕組みが分かってなかったので目から鱗でした😅
    ちなみに、ふるさと納税の申請って簡単ですか?

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色んな納税サイトがあり、私は楽天市場内でふるさと納税で検索して商品を選んで購入しています。購入するときにワンストップを選べば、購入した自治体から届く書類と必要書類を返送すれば完了です!

    ただし、確定申告しなければならない用事がある場合はワンストップは利用できないので、ふるさと納税分も一緒に確定申告しなければならないです。

    また、ふるさと納税できる金額には上限があるので、サイトでシミュレーションしてから購入するようにしてください☺️

    • 12月6日
(๑・̑◡・̑๑)

仕事してない人(専業主婦)がやっても意味がないですが、ご主人がするならお得なのかなーと思います!

すごい得!って訳ではないですが、本来は税金しか払わないですが、ふるさと納税するとプラスで返礼品が貰えるので!

  • ゆずママ

    ゆずママ

    なるほど!そういう仕組みなんですね!全くわからなかったので知れて良かったです😌
    働いてれば得なんですね!
    そうなると、育休中も意味ない感じですよね😅
    仕事復帰したらやってみようと思います☺️

    • 12月6日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    専業主婦の人などは住民税払ってないのでわざわざ住民税払ってまで返礼品をもらう意味があるのか…ということです!

    • 12月6日
♡兄妹ママ♡

私も何度説明聞いてもバカすぎて理解できません🤣
フルタイムで働いてるので、得するならやりたいな〜と思ってますが、一歩踏み出せません🤣

積立ニーサも勇気がなくてやってないのですが気になってます🤣

  • ゆずママ

    ゆずママ

    仲間がいて良かったです😂
    何がお得なのか全く分からずで、ただお金払って物もらってるだけ?とか思ってました笑
    でも、回答みてなるほど〜!となりましたが、申請?の仕方が今度分からずです😅
    同じく積立ニーサも気になってたのに結局、調べてもイマイチ分からないしなんか怖くてできずにいます🤣

    • 12月6日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    楽天でふるさと納税のシステムがあるので使ってみたいのですが、申請の仕方👈これマジ分からないですよね🤣
    確定申告ですかね?🤣
    もう30代半ばなんですけど頭が悪くて…🤣

    • 12月6日