※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植は3回目で、採卵は5回。最後の凍結胚で着床して欲しいです。

今週、移植予定です🥚
移植は3回目になりますが、採卵は5回しています💦
もう緊張してしまってドキドキです🥺

妊娠した時は4bb、今回は4cbです。
4baの時は陰性に終わりました😣
最後の凍結胚、なんとか着床して赤ちゃんになって欲しいです🥺

コメント

ちぃ

移植お疲れ様です!
私も不妊治療で顕微受精での移植8回目で今に至ります。
3回目の採卵で取れた5つの胚盤胞のうちラスト2個(4BC&4CC)をいっぺんに移植してダメだろうから転院しよ…って思ってたらまさかの双子が育ちました。
これよりグレードの良かった3つの卵はAAでも陰性でかすりもしてません。こんな事もありますので希望を持って頑張って来てくださいね(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんになる運命の卵ちゃんが最後までたまたま残っていたのか、2個戻しの効果が作用した部分もあったのか気になります🤔

    なんとか私にも良いことが起きたら良いなと思えました❣️

    • 12月5日
  • ちぃ

    ちぃ

    着床前診断をした訳ではないので、たまたまなんだと思います!
    今回の一回前は4BBを2個移植しましたが陰性でした。
    AAもダメだったし残りの廃棄寸前のグレードの卵に全く期待も持てず、消化試合くらいの気持ちで移植したので…😅
    治療の大変さは理解してるので頑張ってるママの所に赤ちゃんが来てくれるって信じて祈ってます✨

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね❗️
    グレードって関係ないとは言われても妊娠率や染色体異常とかはグレードで確率違うみたいですし、混乱しちゃいます😣

    卵ちゃんの生命力を信じようと思います☺️

    • 12月5日