※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おねしょケットをいつ外せばいいか悩んでいます。息子は基本的に夜はおねしょしないけど、不安でつけています。家族で寝ているため、防水シーツを使っているが、時々外れると心配です。みなさんはどうしていますか?

いつおねしょケット?を卒業しましたか?
私自身が幼稚園でも年に一回くらいとかおねしょしてて。。

息子はおしっこの間隔が長めなのかトイトレしていた時から基本夜のおねしょはしたことありません。
でも念のためにとついおねしょケットをはかせて寝ています。
外した途端におねしょとか怖いなって思ってて😅

いまは家族みんなでベッドで寝ています。
子供達ゾーンには防水シーツしていますが
たまにしていないベッドに行ったりしててその時に限ってとかつい考えてしまい😅

どのタイミングで外せばいいのかわからず😭

みなさんはどうですか?

コメント

りん

ベビーベッドの時は防水シーツ敷いてましたが添い寝にしてから敷くのやめました🙋🏻‍♀️
たしか8ヶ月ぐらいから敷いてないと思います(^^)
漏れたら洗えばいいやぐらいに考えています🥳

ama

上の方と同じく、添い寝始めてからは防水シーツ敷いてないですし履かせるタイプも使ったことないです!
今おねしょ歴がないなら気にすることもないかなと思いますが、これから寒くなるので春になってからでも良いのではないでしょうか☺️