※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

札幌市3月上旬〜中旬は雪大変ですか?両親と我が家の家族(大人4人子供1人…

札幌市3月上旬〜中旬は雪大変ですか?

両親と我が家の家族(大人4人子供1人)で旅行を計画中です。
むすこの飛行機か新幹線にのりたい!という希望を踏まえて検討していました。
今考えているのはプールや温泉、アクティビティ、お店、飲食店が全て揃っているホテルに宿泊し、息子はじじパパとプールなどをメインに遊んでもらう。私と母はゆっくり(マタニティでも可能ならエステなど)過ごすを考えています。
もし安全でいい場所があればレンタカーで少し別の観光地に行くことも検討しています。

この時期の札幌は雪どんな感じでしょう?💦
飛行機飛ばないこともよくありますかね?💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

3月はまだ少し雪がありますね☃️
一昨年ですが…3月に出産した時は晴れてツルツル道でした🥶
冬道に慣れてないなら冬の北海道を運転するのやめた方がいいと思います😖

3月なら飛行機が飛ばないことはあまりないと思いますが…何があるか分からないのが冬の北海道なので絶対とは言えないですね😖

  • ママリ

    ママリ

    運転は危なそうですね💦
    幸い検討中のホテルは空港までの送迎バスがあるので、ホテルだけでゆっくり過ごすのであれば、そこまで無謀な計画ではなさそう…かな?💦

    飛行機が心配だったのですが、そこまで欠航の確率が多いわけではないのですね!また家族と相談してみます♡
    ありがとうございます🙏

    • 12月2日
ママリ

3月6日でこのくらいの雪でした
今年は2月に大雪が降り、そのせいで道路の横にすんごい高い雪山が😅
道路の道の雪は溶けてるかもしれないですが道は狭いし雪山高くて曲がる時見えないし怖かったです
雪道に慣れてないなら運転やめたほうがいいかもしれません💦

飛行機は飛ぶと思います!

  • ママリ

    ママリ

    お写真までありがとうございます!
    大きな道路は溶けていそうな感じですかね✨
    空港からホテルまでは送迎バスがあるので、無理に観光はせず、ホテルで過ごそうかと思います!

    飛行機が1番心配だったので、そう言っていただけると、安心です🙏
    ありがとうございます♪

    • 12月2日
ままりぃ

札幌です。会社の駐車場の除雪を業者に委託していますが、契約時期は3月末までです!なので、その時期はまだ冬と同じかな?と思います💦

ふつうに吹雪の日もありますし、昼間あったかくなり、雪が溶けてベチャベチャ→夜に気温が氷点下まで下がりそれがカチカチに凍って凸凹のスケートリンク誕生。とか😂

春らしい3月もあれば真冬のように雪が降りまくる3月もあるので、北海道に住んでても全く予想ができないのが本音です🥺

吹雪がひどければ欠航もありえるので、運ですね😂
レンタカーは冬道に慣れていれば大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🙏

    レンタカーはちょっと不安なので、もし札幌に決定したとしても車は止める方向で考えようと思います!

    欠航もありますかね〜🥺
    飛行機が飛ばないともう全てが終わりなので…すごく悩んでいます💦

    • 12月2日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    いえいえ!
    雪は残っているので、慣れていないようでしたらタクシー利用した方がいいかもしれないです☺️
    遅延はあるかもしれませんが、よっぽどひどくなければ欠航はないと思います🤔
    コロナ前は毎年1月に飛行機で旅行行ってましたが、雪で遅延したことはありますが欠航はなかったです!

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    欠航さえなければ…と思ってるのでその情報ありがたいです!✨🙏

    検討中のホテルは空港まで送迎ついているので、ホテルステイのみであれば移動も安心だなと思ってます✨

    今後荷物も旅行の大変さも増える一方だと思うので、より難易度が高そうな飛行機に今のうちに乗せてあげたいなと思っているので前向きに検討します🥰

    • 12月2日
deleted user

皆さん仰ってるとおりですし、仮にレンタカーでも道がもの凄い悪い場所とかもあったりします。乗っててめちゃくちゃ揺れます。妊婦さんならちょっと控えた方がいいかなぁー?と思うレベルです(あくまで個人的感想ですが)
来られるなら千歳空港に到着し、札幌のガトーキングダムみたいなプールある施設で遊び、あとはあちこち行かない!ってプランの方がいいかなー?と思いました🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうです!まさにガトーキングダム検討してました♡
    ホテルと空港の送迎もあるし、むすこはホテルで十分楽しめそうな気がしますし、大人もアイス食べ放題にワクワクしてます🤤♡

    ホテルステイメインでの札幌旅行前向きに検討してみます♡

    • 12月2日
かな

札幌在住です。
3月上旬〜中旬は飛行機欠航で飛ばないはめったにないかなぁっと感じです。
ピークは1.2月なので☺️

大きい道路だとべちゃべちゃになり夜はブラックアイスバーンになりツルツル、ガタガタになります。歩道はまだ雪山が高くあり歩行者が見えにくかったり
右左折も見づらくなります。

妊娠中とのことなので病院とかも確認した方がいいかなぁと☺️
道外から来た場合
北海道に来て10日間の自宅待機後、受診が可能だったりなので💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!札幌お住まいの方から情報いただけるの助かります🙏

    やっぱり雪も大変ですし素人は下手に歩き回ったり、車を運転したりするのはやめようと思います!

    病院にも確認しないとですね〜!次の受診で助産師面談あるので、聞いてみようと思います!✨

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

何年も前ですけど、
大学の同期の人は卒業旅行の飛行機飛ばなかった!って言ってました。
そして、これも何年も前ですけど
札幌~小樽方面の電車が雪でケーブルがダメになり1ヶ月以上運休になったこともあります。

雪がたまにしか降らない本州の真冬=北海道の3.4月ですね。

  • ママリ

    ママリ

    卒業旅行ということは3月中旬〜下旬とかですかね?💦
    そのくらいの時期でもそんなことあるんですね😳

    難しいですね〜🥺
    各方面相談しつつもう少し考えてみます♡

    • 12月2日