※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつね
子育て・グッズ

お子さんが昼間なかなか寝てくれず、外出も難しい状況ですね。夜はお腹いっぱいなら寝てくれるけど、昼間は眠れないという悩みですか?

生後1ヶ月の男の子育ててます!
外出許可がでて、お散歩で気分転換!と思うのですが眠くて出来てません…
子供のために外気浴!と思うのですが、抱っこでお腹の上か、添い寝でないと昼間は寝てくれなく、私も一緒にめちゃくちゃ眠くなって寝てしまいます😭
夜はお腹いっぱいならわりと寝てくれるのですが…


同じようなかたいらっしゃいますか‥?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がいるので寝てられないので外にでちゃってますが1人目のときは真冬だったのもあってほぼ家にこもってましたよ🤭

  • はつね

    はつね

    回答ありがとうございます😭
    同じ感じの方がいて嬉しいです🥹これからもっと寒くなるのでさらに出かけられる気配がありません😭

    • 12月2日
くっぱ

生後1ヶ月なら、まだまだ3時間ごととかの授乳で夜も寝れてないと思うので全然いいとおもいますよ!部屋で、カーテンあけて日を入れてあげたらいいとおもいます!
私は今でも、旦那が休みのときに、買い物がてらでしか出てません🥺

  • はつね

    はつね

    ありがとうございます😭
    そうです、眠いです💤💦
    お部屋で光を浴びれたらよしですよね☀️
    買い物も夫に頼りきりなので、私もそのタイミングで今度頑張ってみようかな…💨

    • 12月2日
  • くっぱ

    くっぱ

    今は寝れるときに寝る!ですよ🥺
    たまに、買い物タイミングで
    出てあげたらいいと思います☺

    • 12月2日
なぁのママリ🔰。

1人目ベビちゃんならゆっくりお家時間で大丈夫ですよ^^うちは1人目梅雨時期に産まれたので家でゴロゴロしてましたしそろそろお外にーって思った頃は真夏でその上抱っこは私が無理ーって涼しいお部屋でのんびりしてました💓今回初の冬産まれベビ産まれて1ヶ月💓次は寒すぎて家でゴロゴロ^ - ^私自身体調良い時や気分転換したい時だけ主人が居る時にドライブ💓夜でもお構いなくベビ厚着させてドライブがてら夜マック💓してますw最高ですよ💓コロナ怖いしゆっくり過ごしましょ💓

  • はつね

    はつね

    嬉しい回答ありがとうございます😭❤️
    夜マック最高ですね✨
    私はこの前の母親1ヶ月健診の帰りにマック買って食べました!久しぶりに美味しかったです!また食べたい🥺ちょっとのお出かけで準備から何やらで帰ってくたくたです😭
    この冬はゆっくり過ごします❤️

    • 12月2日
m.

1人目の時は半年ほど体調が戻らずほとんど家でした😭
ベランダに出たり、窓開けて風に当てたりで充分ですよ…大きくなれば嫌でも外に連れていかれるので🤣

  • はつね

    はつね

    返信ありがとうございます😭
    半年ほど…大変でしたね💦
    大きくなれば嫌でも…確かにそうですね!今無理して自分にも子供にも負担になるならゆっくり過ごします❤️
    大きくなるのも楽しみにしながら☺️

    • 12月2日
ぽんた

うちも一緒です😂
GOサイン出たもののそんな余裕なし!もうすぐ2ヶ月になります…

みんなどうやって出かけてるのってなります(笑)

こちらも昼間寝ないので眠すぎるし、こどものおろか自分の準備さえする余裕も時間もない( ; ; )

出かけたとしても寒いから風邪ひかせるのも嫌なので、週末旦那がいる時のお出かけだけにしてます。心ではべびちゃんに謝ってます💦

  • はつね

    はつね

    ありがとうございます😭
    余裕‥ないですよね!💦
    ほんと、皆さんのいろんな体験とかYouTubeとかみると、皆さん凄すぎ😵
    普段の自分の事も出来ないのに、まして出かける支度なんて…💦
    私も無理しないように自分のできる範囲を超えないように頑張りたいと思います☺️

    • 12月2日